障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年03月29日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

LITALICO、急増する精神障がい者雇用の課題を探る就職者アンケートを公表

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

LITALICO、急増する精神障がい者雇用の課題を探る就職者アンケートを公表

このエントリーをはてなブックマークに追加




就職中の精神障がい者を対象にしたアンケートを実施
障がい者向け就労支援事業や教育事業を全国展開している株式会社LITALICOが運営する障がい者就労移行支援事業所ウイングル(2016年8月1日からLITALICOワークスに名称変更)は、2016年4月に同事業所を通じ企業や団体などに就職し、就労中の人を対象に就職者アンケートを行った。

その中から、2018年雇用義務化となるため近年雇用が増加している精神障がい者の就労後の職場定着について、職場内で配慮すべきことをするために精神障がい者に対象を絞った調査結果を公表した。

LITALICO
精神障がい者雇用の課題は職場定着
精神障がい者を企業で雇用する数が急増する一方、ハローワーク経由で就職した精神障がい者のうち、半数以上が1年未満に退職というデータもあり、職場定着という課題が浮き彫りになったからだ。

調査では、現在の職場において退職を検討したことがある人とない人に分け、両者のギャップを引き出すことで、精神障がい者の長期職場定着への要点事項を探った。

その結果のまとめとしては、現在の職場で、過去退職を考えたことがある人が約6割。その要因は給与と人間関係が多かった。また退職を考えたことがある人が職場内で困っているのは職場内で人間関係の問題への配慮が進んでいない。配慮が進んでいても業務内容、業務量が課題に。

LITALICO
LITALICO
職場に適応するためのさまざまな条件
そのほか仕事上相談できる人の数はほぼ違いがないが、気軽に話ができる人の有無や人数には差があることから周囲の人との緩いつながりが重要ということや、仕事を適切な難易度と感じる人ほど退職意向は少なく、簡単すぎても難しすぎても退職意向は増加傾向になることから、適切な業務の切り出しが重要などのことがわかった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社LITALICOのプレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/107815

Amazon.co.jp : LITALICO に関連する商品



  • 茨城県龍ケ崎市に、日本初の障がい者向けコワーキングスペース『KINOPPI CAFÉ(キノッピカフェ)』がオープン(3月25日)
  • フルリモートワーク専門の人材派遣サービス「在宅派遣」が、障がい者と企業をマッチングする紹介予定派遣をスタート(3月17日)
  • インマーケティングラボとカムラックが、AI人財育成と障がい者の賃金向上を目的とした業務提携(3月11日)
  • 日本障がい者サッカー連盟、「インクルーシブフットボールフェスタ広島2024」を開催(3月1日)
  • shoichi、障がい者支援と地域活性化を目指す「衣福連携事業」プロジェクト始動(2月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件