2022年05月21日(土)
障がい者雇用インフォメーションニュース
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
MAP、障がい者採用に特化したマッチングプラットフォーム「タルセンeラーニング」リリース
2.
車いすに乗る障がい者と、健常者が100人で錦糸町をパレードする、「インクルーシブパレード2022TOKYO」初開催へ!
3.
発達・精神障がいを持った革職人が作るブランド「UNROOF」、埼玉西武ライオンズとコラボレーションしたレザーアイテムを発売
4.
筋ジストロフィー患者が、視線入力でドローンを飛ばす「ドローン アクセシビリティ プロジェクト」スタート
5.
グローバルキャスト、SDGs・SX分野のノウハウを活かして、一般社団法人 障がい者自立推進機構と協業に関する基本合意を締結
6.
Lean on Me、障がい福祉業界をリードする有識者を一堂に集めたオンラインイベント開催
7.
モンキーマジック、2025年までに47都道府県で障害者クライミングイベントの拠点立ち上げ
8.
Lean on Me、障がい福祉専用eラーニング「Special Learning(スペシャルラーニング)」に、新研修コンテンツをアップ
9.
障がい者の親の約7割が、障がい者のための「プログラミング教育」に賛同-LOGZGROUP調査
10.
パーソルネクステージ、障害者が「PC業務×リモート」で適性に合わせてはたらける就労継続支援A型事業所を長崎県に22年4月オープン!
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社サンリ
株式会社サンリが「ASRスポーツアカデミー」をサポート
2018年3月16日 株式会社サンリ
プレスリリース提供元:
ValuePress!
株式会社サンリ(本社:静岡県島田市、代表取締役社長:西田一見)は2018年3月14日、スポーツを通して人間教育を目指す「ASRスポーツアカデミー」にメンタルトレーニングの統括責任者として、世界で活躍をするトップアスリートを目指す選手育成はもちろん、スポーツ振興や地域貢献できる人材の育成を目指しサポートを行う事をお知らせいたします。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDEzMSMxOTg2NzAjMTAxMzFfa0RDYXRReGtKRS5qcGc.jpg
]
株式会社サンリ(本社:静岡県島田市、代表取締役社長:西田一見)は2018年3月14日、スポーツを通して人間教育を目指す「ASRスポーツアカデミー」にメンタルトレーニングの統括責任者として、世界で活躍をするトップアスリートを目指す選手育成はもちろん、スポーツ振興や地域貢献できる人材の育成を目指しサポートを行う事をお知らせいたします。
■ASRアカデミーとは
アスリートに必要なフィジカルコンディショニング、メンタルトレーニング、スポーツ栄養学、ボディマネジメントを学びながら、通信制高校の制度を活用し、高校卒業の資格も取得できる、スポーツ特化型の新しいアカデミーです。
株式会社サンリでは、『「感謝・謙虚・貢献」の3Kをベースにしたスポーツマンシップを教育の基本とし、あらゆる業界で活躍し愛される人間教育を目指す』という、ASRの理念に共感。「世界で活躍をするトップアスリートを目指す選手育成はもちろん、スポーツ界から社会に貢献、あらゆる業界で活躍し愛される人間へと育成する為「SBT(スーパーブレイントレーニング)」を用いてメンタルトレーニング指導を行う。
<会社概要>
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxMDEzMSMxOTg2NzAjMTAxMzFfVHFXemJESVpZZi5KUEc.JPG
]
社名 株式会社サンリ
http://www.sanri.co.jp/
所在地 〒427-0007 静岡県島田市野田1518-7
設立 1991年8月6日
代表取締役社長 西田一見
提供元:
ValuePress!プレスリリース詳細へ
障がい者雇用 新着30件
中小企業における障がい者採用、約6割の企業は一般採用枠で対応―レバレジーズ調べ
MAP、障がい者採用に特化したマッチングプラットフォーム「タルセンeラーニング」リリース
車いすに乗る障がい者と、健常者が100人で錦糸町をパレードする、「インクルーシブパレード2022TOKYO」初開催へ!
発達・精神障がいを持った革職人が作るブランド「UNROOF」、埼玉西武ライオンズとコラボレーションしたレザーアイテムを発売
筋ジストロフィー患者が、視線入力でドローンを飛ばす「ドローン アクセシビリティ プロジェクト」スタート
グローバルキャスト、SDGs・SX分野のノウハウを活かして、一般社団法人 障がい者自立推進機構と協業に関する基本合意を締結
Lean on Me、障がい福祉業界をリードする有識者を一堂に集めたオンラインイベント開催
モンキーマジック、2025年までに47都道府県で障害者クライミングイベントの拠点立ち上げ
Lean on Me、障がい福祉専用eラーニング「Special Learning(スペシャルラーニング)」に、新研修コンテンツをアップ
障がい者の親の約7割が、障がい者のための「プログラミング教育」に賛同-LOGZGROUP調査
パーソルネクステージ、障害者が「PC業務×リモート」で適性に合わせてはたらける就労継続支援A型事業所を長崎県に22年4月オープン!
人材開発機構、障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」新コンテンツ「言語聴覚士の世界」
知的障がい者サッカー「もうひとつのW杯」に出場する日本代表メンバー17名が決定
台東区が、障害者作品展「森の中の展覧会」を開催
Lean on Me、障がい福祉専用eラーニング「Special Learning」に、新たな研修コンテンツをアップ
フクフクプラス、障がい者のアートを活用したオンライン対話型アート鑑賞《アートでおしゃべり》の提供をスタート
情報技術開発、聴覚障がい者・難聴者向けアプリ 『Sound Display(Android版)』提供開始
障がい者自立推進機構、NFT LaFan」にて障がい者アーティスト作品の販売開始
障害者雇用のスペシフィックが、本社オフィス拡大移転
フェリシモ、障がい者をブルーナのデザインで楽しく応援する「手帳ケース」と「カーステッカー」発売
障がい福祉に特化したeラーニング「Special Learning」が、新機能をリリース
凸版印刷、オランダと日本の障がい者アートと京都・大徳寺がコラボしたVRオンラインアート展示会を開催
スタートライン、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI KASHIWA FARM」を千葉県柏市に開設
国際ドローン協会とユニバーサルドローン協会の共催で、障がいのある若者たちによる神戸港6K空撮を実施
キャリアート、障がい者雇用特化型の求人サイト「パラちゃんねる」、採用担当者向け先行事前登録開始
障がい者支援施設職員向けeラーニング「サポカレ」が新コンテンツ「精神障がいリハビリテーション」制作
きょうと障害者文化芸術推進機構が京都府内外の7組の障がい者作品を展示
accessibeautyが障がい者モデルオーディションイベント開催!!
東京都らが中小企業のための「障害者雇用支援フェア」をオンライン開催!
ACE、「共生社会が生み出す障がい者のパワーを企業の競争力に」をテーマにフォーラムを開催