障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月17日(月)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

愛媛で「チャレンジドラフト就職フェスタ」開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

愛媛で「チャレンジドラフト就職フェスタ」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




当日参加OK!障害者就労支援イベント
愛媛県の松山市総合コミュニティセンターで6月28日、障害者就労支援に関するイベント、「チャレンジドラフト就職フェスタinえひめ」が開催される。障害のある当事者やその保護者・支援者のほか、障害者雇用を検討する企業や福祉サービス事業所、就労支援機関の関係者、さらに一般までを対象とする一大イベントだ。

このイベントを主催するのは、株式会社コンベックス。また、愛媛県が委託して行う障害者就労先企業開拓等事業のひとつでもあり、県の委託を受けている、NPO法人フェロージョブステーションが共催となって実施される。参加は無料で、同団体のチャレンジドラフト事業部が事前の来場予約・問い合わせを受け付けているが、基本的に申し込みは不要で、当日参加OKだ。

チャレンジドラフト就職フェスタ
みなでチャレンジドの就職を考える
開催は、6月28日13:00~17:00。受け付けは12:30より開始される。会場は松山市湊町の松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール1F。当日は、障害者雇用を希望する企業や障害福祉サービス事業所が一堂に会してブースを設け、面談会を実施するほか、えひめ障害者就業・生活支援センターの支援員など専門家らが障害者就労に関する相談を受け付ける個別相談コーナーが設置される。

さらに14:00~15:00には、特別講演会として「『ありがとう』が紡ぐ糸~当事者と支援者が語る障がい者就労支援~」の講演が行われる。ADHD当事者であり漫画家のあ~さ氏と、就労継続支援B型事業などで障害者の就労支援にあたる三滝小百合氏による講演会で、手話通訳・要約筆記も提供されるという。

みなで障害者就労について考え、前向きになれるようなイベントにしたいという「チャレンジドラフト就職フェスタinえひめ」。ぜひ参加してみてほしい。


外部リンク

チャレンジドラフト就職フェスタinえひめ 開催案内
https://sv116.wadax.ne.jp/~c-draft-info/index.php

チャレンジドラフト就職フェスタinえひめ 案内チラシ
https://sv116.wadax.ne.jp/~c-draft-info/images/

Amazon.co.jp : チャレンジドラフト就職フェスタ に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件