障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月16日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

全国初、「道障がい者条例」が4月から施行

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

全国初、「道障がい者条例」が4月から施行

このエントリーをはてなブックマークに追加




勧告を行う
北海道庁で障害のある人への差別・虐待、暮らしづらさをなくすことを目指した「道障がい者条例」が施行される。重大な権利侵害に対しては知事が勧告でき、改善されない場合は、内容を公表することにしている。
障害者雇用
虐待も規定
事業所・個人の名前を含めた公表を検討しており、罰則に近いものになっている。

条例には就労支援の仕組みも含まれており、このような条例は全国でも初めてだ。条例は道議会に議員提案され、全会一致で成立した。差別や不利益な扱いの中身は条文には規定していないが、道は施行方針で、医療・福祉・労働・教育など8分野を示す方向だ。
障害者雇用
入札を優遇
道内の総合振興局ごとに14の「地域づくり委員会」がつくられる。住民や障害のある人、学識経験者らが委員として委嘱され、知事は委員会を運営する「地域づくり推進員」も委嘱することにしている。福祉事業所に優先発注した企業に特典を与え、入札時に優遇する仕組みも設ける。

外部リンク

北海道庁
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件