障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月16日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者雇用優良企業に/パナソニック電工滋賀

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者雇用優良企業に/パナソニック電工滋賀

このエントリーをはてなブックマークに追加




滋賀で初
パナソニック電工滋賀は、障害者雇用に積極的に取り組んでいるとして、厚生労働省の障害者雇用優良企業に滋賀県内の企業として初めて認証を受けた。この制度は全国で61社が認証され、同社は重度障害者を多数雇用し、法定雇用率を超えて障害者を雇用していることなどが認められた。
障害者雇用
健常者と同じ賃金
パナソニック電工滋賀は「重度障がい者多数雇用事業所」として行政と民間が手を組み、第3セクター方式で1994年に設立された。従業員61人の4割に相当する25人は身体や知的の障害をもっており、うち21人が重度障害者。しかも、賃金体系は健常者と同じになっている。
障害者雇用
定着率も高い
15年間の定着率は高く、社員の家族を招き、情報交換する場を設けるなど綿密な人事管理が機能している。製造ラインや机の高さを車いすに合わせるなど配慮や工夫がされている。設立当初から勤める福永さん(40)は「やる気のある人にとっては働きがいのある職場」と話している。

外部リンク

パナソニック電工滋賀
http://group.panasonic-denko.co.jp/pewjsg/

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件