障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月17日(月)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者就業をサポートする最新ハンドブック完成

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者就業をサポートする最新ハンドブック完成

このエントリーをはてなブックマークに追加




基礎知識などをまとめた最新入門書
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構がまとめた「平成26年度版 就業支援ハンドブック 障害者の就業支援に取り組む方のために」が完成、11日よりホームページでその内容が案内されているほか、購入・問い合わせも受け付けている。

このハンドブックは、障害者の雇用促進を進めるための就業支援入門書として、障害者職業総合センターに設置された作成委員会によってまとめられたもので、外部有識者、実践者らの意見も取り入れ、構成されている。

これから就業支援の知識や経験を深めようという人が読み進めやすいように工夫されているほか、実際の支援事例・実践に向けた支援ノウハウを豊富に収めた。

就業支援ハンドブック
就業支援、雇用担当、関連する全ての人に有用
働く障害者の声や、障害構造の理解、障害特性と職業的課題、障害者雇用に関する制度の概要、さらには雇用する企業の視点なども詳しくまとめられており、各分野での障害者の就業サポートに携わり始めた人、これから携わろうとする人に役立つものであることはもちろん、障害者雇用に関わる全ての人に幅広く有用な知見を提供するものといえる。

なおこのハンドブック内では、「企業」と表記を統一しているが、雇用の場面は民間企業に限られるものではなく、地方公共団体や学校なども含めた広いものであり、この「企業」という表現は、障害者雇用の場全体を指す語として使用されている。

ハンドブックはA5判288ページ、1部1,782円(税込)での販売となっている。詳しくは下記該当案内ページで確認を。


外部リンク

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 「平成26年度版 就業支援ハンドブック 障害者の就業支援に取り組む方のために」 案内ページ
https://www.jeed.or.jp/disability/data/handbook/

Amazon.co.jp : 就業支援ハンドブック に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件