障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月17日(月)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

神戸に全国初、住居と職場を兼ねる障害者自立支援専用マンション

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

神戸に全国初、住居と職場を兼ねる障害者自立支援専用マンション

このエントリーをはてなブックマークに追加




神戸市垂水区に「コ・クール垂水」誕生へ
障害者の自立を支援し、安全で快適な住居と職場という2つの役割を兼ね備えた、全く新しいタイプの賃貸マンション「コ・クール垂水」が6月に開業することがわかった。障害者の就労支援などを進める国土交通省のモデル事業にも指定された全国初の試みだ。

「コ・クール垂水」は神戸市垂水区の下畑町に設けられる多機能型福祉マンション。障害者の就労・生活支援事業を手がけるクオリティライフ株式会社をはじめ、NPO法人オープンエア、株式会社クオリアが運営を行う。

1階には居宅・訪問介護ステーション、就労支援、放課後等デイサービスを併設し、2~4階に46室のワンルーム居室を、4階にはショートステイを備える。これまでの入所施設に依存せず、地域社会と関わりながら、障害者の自立した豊かな暮らしをサポートすることを目指していくという。

コクール垂水
スタッフとしての雇用や一般就労を目指す人へのサポートも充実
一般的な福祉施設とは異なり、自由度の高い住まい環境を提供、一方で安全面にも十分配慮し、車いす対応のトイレを全戸に備えたり、24時間サポート体制でヘルパーを常駐させ、訪問看護・医師による診察、希望者には夜間巡回にも対応したりと細やかなサービスを整える。

共有トイレやダイニングといった、共有スペースの清掃は知的障害者が担当し、将来的にはスタッフとして雇用する方針となっているほか、マンション内で職業訓練・就労支援を行い、本人の希望や適性にあった一般企業への就職支援を進める。障害者のやりがいを重視しながら、地域社会に貢献・参加し、就労による経済的自立が可能となるようサポートしていくという。

ほかにも、知的障害児の保育施設や、就労・生活に関する相談を受け付ける無料相談室、地域との交流スペースなども設けるそうだ。障害者の生活を多面的に支え、社会における障害者雇用促進をスムーズに進めていくことにもつながる画期的な施設、今後の運営が注目される。


外部リンク

多機能型福祉マンション コ・クール垂水 公式サイト
http://www.qol-c.co.jp/co-coeur/index.html

クオリティライフ株式会社 
http://www1a.biglobe.ne.jp/openair/

Amazon.co.jp : コクール垂水 に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件