障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

福岡市で障害者スタッフがセミナー事業を協働企画

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

福岡市で障害者スタッフがセミナー事業を協働企画

このエントリーをはてなブックマークに追加




障害者自立支援協会グループの新たな試み
福岡県で障害者雇用の創出と賃金アップを図り、障害者の自立を目的に活動している一般社団法人障害者自立支援協会グループ。

現在、2カ所の障害者就労継続支援A型事業所を運営しているほか、2014年10月には障害者の職業訓練事業所開設も予定している。次々と支援を打ち出す中、2014年6月から正式に活動を開始した「さんさん広場」のユニークな事業形態が注目されている。

さんさん広場
立地を生かし貸し会議室
福岡市のビジネスの中心地である博多、天神地区は、貸し会議室の需要が多く、またセミナーの集客もしやすいという部分に着目。

地区の貸し会議室の料金をリサーチすると結構高額であることから、最大50人収容できる会議室の利用料を1時間2000円とリーズナブルに設定して、貸し会議室事業を展開。

セミナー企画という新しい仕事
またセミナー事業という障害者の新しい仕事の場を創り、より多くの雇用を実現しようと試みている。

その事業はセミナーをさんさん広場と主催者が協働企画でおこなうというもので、開始前の事前準備、設営や会場の清掃、整理、また告知資料作成(チラシ、ポスター、web)、会議資料や名札・名簿作成、当日の受付もさんさん広場が障害者のスタッフとともに手伝う。

会場費は無料とし、セミナーの収益を主催者と同社で折半する。売り上げの一部は障害者の雇用と自立支援に活用される。プレオープンの2ヶ月間ですでに事業は好調だそうで、今後さらなる事業の拡大も計画されている。


外部リンク

一般社団法人障害者自立支援協会ホームページ
http://shogaisha.org/

さんさん広場ホームページ
http://sunsunhiroba.com/

Amazon.co.jp : さんさん広場 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件