障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月11日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

滋賀県で障害者雇用の現状と今後を考えるセミナー

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

滋賀県で障害者雇用の現状と今後を考えるセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加




淡海フィランソロピーネットが主催
滋賀県の淡海(おうみ)フィランソロピーネットでは、滋賀県社会福祉協議会と共催で、7月10日に『障害者雇用の現状と今後の推進政策を考える』と題したセミナーを開催する。

淡海フィランソロピーネット会員をはじめ、県内の企業や、団体関係者、行政職員など、CSRや社会貢献に関心のある方の幅広い参加を呼びかけている。

セミナーは、「次の一歩を踏み出すために」と副題を設けて、企業が障害者の雇用を進めていくうえで、抱えている課題や悩みについて、具体的な実践実例をふまえながら、解決につなげていくことを目的としている。

淡海フィランソロピーネット
セミナー終了後には交流会も
会場は、滋賀県草津市西大路町にあるクサツエストピアホテルで、時間は15時から17時までを予定している。定員は100名(先着順)で、セミナー参加費は無料。

内容は、NPO法人障がい者就業・雇用支援センターの秦政理事長の講演をはじめ、秦氏をコーディネーターに、障がい者雇用を進める企業や就労支援を行っている関係者によるディスカッションを予定している。セミナー終了後には、交流会(会費5000円)も行われるとのこと。

セミナーの詳しいお問い合わせは、滋賀県社会福祉協議会の地域福祉部内にある淡海フィランソロピーネット事務局まで。


外部リンク

淡海フィランソロピーネット
http://www.shigashakyo.jp/oumi_p_net/index.html

障害者雇用の現状と今後の推進方策を考える
http://onc.shiga-saku.net/e1050091.html

Amazon.co.jp : 淡海フィランソロピーネット に関連する商品



  • 重症心身障がい児のコミュニティ「COCOLON」が、重症心身障がい児と家族向けの「ランチクルーズ」イベント開催(9月9日)
  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件