障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月07日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

中津川市、今年度2回目の障がい者雇用促進を目指す協議会開催へ

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

中津川市、今年度2回目の障がい者雇用促進を目指す協議会開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加




8月20日開催、傍聴希望を受け付け中
岐阜県中津川市は12日、今年度2回目となる「中津川市障害者雇用促進協議会」の開催を決定したことを発表した。日時は8月20日13:30からで、会場は同市かやの木町にある中津川文化会館 2階会議室となっている。

協議会は傍聴が可能で、現在希望者を受け付けている。希望する場合は、開催前までに中津川市健康福祉部障害援護課の受付簿に住所・氏名を記入すればよい。ただし会場の都合上、前日までに電話などにより傍聴を希望する旨、連絡してほしいとしている。なお当日の傍聴は、所定の場所で行うものとなる。

雇用促進協議会
表彰事業やセミナー、視察研修などについて意見を交わす予定
発表によると、議題は積極的な障がい者雇用を進める事業所を対象とした優良事業所の表彰について、また同市開催の障がい者雇用セミナーについて、協議会による視察研修についてなどとなっており、これら障がい者雇用を促進するための取り組みに関した意見交換が行われる予定だ。

障がい者雇用の現状や課題点、行政によるサポート、今後目指すべき方向性などを知ることができる機会といえる。詳細は中津川市ホームページなどで確認を。


外部リンク

中津川市 障がい者のサポートについて 協議会開催案内
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/news/038155.php

中津川文化会館
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/bunka-ar/

Amazon.co.jp : 雇用促進協議会 に関連する商品



  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • 障がい者自身が、障がい者の課題解決を行う新しいコミュニティ、「凸凹村・でこぼこむら」プラットフォームが正式開村(5月17日)
  • 【障害者雇用バンク】HANDICAP CLOUD、「総務・人事・経理Week 第14回 HR EXPO 春」へ出展(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件