障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月14日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

釧路市で障がい者就労へ必要な視点を学ぶ研修会開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

釧路市で障がい者就労へ必要な視点を学ぶ研修会開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




釧路の社会福祉法人の幅広い活動
釧路市で障がい者が社会の一員としての生きがいをもって働き、活動する地域の拠点を目指し、多くの事業所、グループホーム、ケアホームなどを運営している社会福祉法人釧路のぞみ協会。

同法人内の自立センター部門では、就労移行支援事業、就労継続支援B型事業や障がい者就業支援など障がい者の自立に向けての支援を行っている。

社会福祉法人釧路のぞみ協会


障がい者就労についての講演
その自立センターが2014年9月5日(金)に障がい者就労についての講演、研修会を開催する。講演のテーマは「将来の社会自立を考えるキャリア教育の在り方について 職業的自立を目指す視点とは」。

障がい者就労の準備性やアセスメントに必要とされる視点を学び、障がい者の自立支援に携わる全ての機関が、地域におけるノーマライゼーションの実現に向けて、早い段階での就労をキーワードに考える。

以上の内容から障がい児、障がい者への支援の取り組み強化を目的とした研修会となっている。

障がい者就労支援のエキスパートが講師
講師は障がい者雇用をする企業、障がい者就労を支援する学校、訓練校、ハローワークなどの各行政機関、就職、転職を考えている当事者と障がい者が働くことについてのさまざまな支援ビジネスを行っている株式会社スタートライン上席カウンセラー刎田文記氏。

時間は16時から18時。場所は釧路市生涯学習センター(北海道釧路市)。対象者は釧路市の教育、医療、福祉関係者、障がい者雇用に関わる人。


外部リンク

社会福祉法人釧路のぞみ協会
http://nozomi946.net/

社会福祉法人釧路のぞみ協会自立センター
http://nozomi946.net/html/jiritsu.html

株式会社スタートラインニュースリリース講演会の案内
http://start-line.jp/news/

Amazon.co.jp : 社会福祉法人釧路のぞみ協会 に関連する商品



  • 10代向けデジタル人材育成サービス『TechHigher』が、発達障がいのある子どもたちの新しい学びの可能性を探るセミナーを開催(5月10日)
  • クリエアナブキ、障がい者雇用支援のためのセミナー開催(5月8日)
  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件