障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年07月05日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

新たな雇用創出を探る「現場見学会」の参加者を募集

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

新たな雇用創出を探る「現場見学会」の参加者を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加




現場見学会後に、報告会で意見交換を行う
静岡県磐田市にあるワークピア磐田では、平成26年度障がい者就労支援セミナーとして、「現場見学会」と「現場報告会」を開催すると発表した。

ワークピア磐田は、平成5年に設置された施設で、勤労者をはじめとする市民の文化教養・研修活動を行う拠点として、研修会や会議、発表会などに活用されている。

また専門スタッフによる職場の悩みなどの職業相談や、求人情報の提供なども行っている。運営会社は、東海ビル管理株式会社。

ワークピア磐田
A型施設と障がい者雇用に取り組む企業を視察
10月9日(木)の見学会は、9時から16時までの予定で、障がい者就労移行A型施設を見学。同施設が経営する飲食店にて昼食を取ったあと、障がい者雇用を積極的に進めている企業を訪問し、就労する様子をうかがう。

募集定員は20名で先着順。参加費は、諸経費と昼食代を含んで2,000円。

16日には報告会を開催、実例を聞きながら意見交換
10月16日(木)には、13時から16時までの予定で、ワークピア磐田の工芸実習室にて、9日のバスツアーの報告会を開催。

また報告を行った後に、障がい者と企業の橋渡し役として活動するJOBコーチやアドバイザーについて実例を聞きながら、障がい者の雇用のあり方について参加者で話し合う。

報告会の参加は無料で、定員は30名で先着順とのこと。

対象者は、いずれも企業の経営者や人事・CSRの担当者、障がい者就労の協力者としている。問い合わせは、ワークピア磐田(TEL:0538-36-8381)まで。


外部リンク

今年の障がい者就労支援セミナーは現場見学です
http://workpia.birukan.jp/topics.php
Amazon.co.jp : ワークピア磐田 に関連する商品



  • あしたパートナーズ、障がい児者ライフサポートたんぽぽの会と、「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結(6月28日)
  • バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売(6月21日)
  • エクスポート・ジャパンと日本視覚障がい者美容協会が、連携協定を締結(6月14日)
  • Build Up Inclusionと福岡市立中央障がい者フレンドホーム、障がい者雇用後の継続的な支援を強化し、生涯学習を通じて、学びとつながりの場を提供(6月11日)
  • INCLUSIVE CONSULTING、福祉施設経営者が直面する課題を解決する、視察型セミナーを開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件