障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

山形県、障害者雇用優良事業所等表彰式典とふれあい合同面接会を同時開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

山形県、障害者雇用優良事業所等表彰式典とふれあい合同面接会を同時開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




障がい者雇用へ貢献している企業などを表彰
山形県では障がい者雇用の促進と雇用の安定に貢献している県内の事業所、また職業人として職場での模範となり、仕事の実績を上げている障がい者の人たちに対して表彰式を行う。

このような表彰は各都道府県で行われており、優良事業所に認定された企業、また働く障がい者にとっては今後の活躍への励みとなり、雇用の安定、雇用数の拡大につながっている。

山形県
優秀勤労障がい者など当事者も表彰
平成26年度山形県障害者雇用優良事業所等表彰式典は2014年9月25日(木)に独立法人高齢・障害・求職者雇用支援機構山形障害者職業センター、山形県の主催で開催。場所はホテルメトロポリタン山形「出羽」。

内容は障害者雇用優良事業所、優秀勤労障がい者、障害者雇用職場改善好事例事業所への表彰。併せて障害者雇用支援月間ポスター入賞者への表彰も行われる。時間は10時30分から11時30分。

地元の企業と面接できるチャンス
その後13時から16時まで同じホテル内の「霞城」でふれあい合同面接会が行われる。これは主催するハローワークやまがた、むらやま、さがえの管内に就業場所がある企業57社が参加し、障がい者を対象とした就職面接会で障がい者の就労促進のため開催されるもの。

条件は障がい者手帳を持っている人、または申請中の人。面接参加希望者はハローワーク専門援助部門まで。

現在の障がい者雇用への優秀な取り組みを讃え、同時にこれからの雇用を進めるための面接会を行う。山形県の障がい者雇用の支援、促進への熱意がうかがえる、そんな催しとなっている。


外部リンク

山形県ホームページ
http://www.pref.yamagata.jp/

平成26年度山形県障害者雇用優良事業所等表彰式典及びふれあい合同面接会のプレスリリース
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/interview/

ハローワークやまがた・ふれあい合同面接会について
http://yamagata-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/oshirase/

Amazon.co.jp : 山形県 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件