障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月28日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社バトン社は、発達特性のあるお子さん向けの不登校に焦点を当てた初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』(本田秀夫・著)を発行する。

障害者雇用

臨床経験30年以上の児童精神科医が、保護者も教師もしっかりサポート
子どもが「学校に行きたくない」と言い出すのは、大人からは「問題の始まり」に見えるが、子どもにとっては“学校に行く自分” を捨てた「最終段階」だという。

そうなったら、大人はすぐに、「まずは休養」、「相談しやすい環境づくり」、「親子関係を良好に保つこと」の3つの不登校の対応をおこなう必要がある。

同書は、これらの対応からさらに、親や教師に「やってほしい対応」から「やってはいけない対応」まで、すぐに対応するための支援策を網羅している。

臨床経験30年以上の児童精神科医が、保護者も教師もしっかりサポートする。

【書籍情報】
著者:本田秀夫(児童精神科医・医学博士)
発売日:6月21日(土)
定価:1,760円(税込)
仕様:256ページ・並製・四六版
発行:バトン社
発売:フォレスト出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4866808578/



            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • S.C.P. Japan、現役WEリーガープロデュースの、インクルーシブなスポーツイベント「FindFun 新富キッズエンジョイDAY」開催(9月27日)
  • 障がい者のための就職・転職フェア「SMILE」、東京・大手町で開催(9月20日)
  • 茨城県守谷市に、障がい者と地域をつなぐベンチャー型福祉施設「RehaCamp就労守谷」開設(9月13日)
  • 重症心身障がい児のコミュニティ「COCOLON」が、重症心身障がい児と家族向けの「ランチクルーズ」イベント開催(9月9日)
  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件