障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年11月12日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加




2025年大阪・関西万博において、アラブ首長国連邦館(UAEパビリオン)は、視覚に障がいのある来場者が自律型ナビゲーションロボット「AIスーツケース」を使用して、展示を体験するという、誰もが参加できる未来志向の取り組みを受け入れた。

障害者雇用

視覚に障がい者のための、自律走行型のスーツケース型ロボット
AIスーツケースを利用した来場者を受け入れたのは、同パビリオンが初めてで、アクセシビリティ推進の観点からも、この万博における重要な一歩となった。

「AIスーツケース」は、視覚に障がいのある人の自立した移動を支援するために開発された、自律走行型のスーツケース型ロボット。

開発は、日本科学未来館と一般社団法人次世代移動支援技術開発コンソーシアムによる共同プロジェクトとして行われた。人工知能やセンサー、音声ガイダンスを組み合わせることで、複雑な空間でも利用者が安全に移動できるよう設計されている。

同万博では、「未来社会ショーケース」事業の一環として実施される「スマートモビリティ万博」において、複数の「AIスーツケース」が4月から10月の期間中に運用されており、社会実装に向けた運用モデルの検証が行われている。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • パラリンアート、障がい者アーティストの作品をデザインした、Tシャツ専門販売サイトを開設(11月10日)
  • 味の素が、視覚障がい者の高校生たちによるクッキング部を支援(11月3日)
  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件