障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月03日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

大分市の障がい者就労支援サポートサロンが装いも新たに

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

大分市の障がい者就労支援サポートサロンが装いも新たに

このエントリーをはてなブックマークに追加




大分の障がい者雇用促進の支援
大分市では大分市障害者自立支援協議会・就労支援部会の主催で、障がい者雇用を促進する目的で、2014年度から「大分市障がい者就労サポートサロン」を行ってきた。

大分市
名称を変更、支援内容をより充実
2016年度からは「就労ピアサポートサロンおおいた」として名称を変更、会場も同じホルトホール大分内だがこれまでの閉鎖感のある会議室から半オープンスペースの交流室になり、誰でも入りやすく明るい雰囲気になっている。

ピア(当事者)同士の交流の場として、それぞれの仕事、生活についての体験談などを語り合い、就労に関する相談、交流、情報交換を行ってもらうことをメインとしている。

そのほかピアスタッフとの個別対話やサポートスタッフ同席の個別相談、関係機関からの最新求人情報、就労に関する障がい福祉サービス事業所の施設情報などの提供が行われる。

障がい者雇用を考える企業への対応も
障がい者雇用を検討している企業に向けては、障がい者雇用に関する各種助成金の情報提供といった相談に対応する。

実施日時は2016年4月~2017年3月までの間の毎月第3日曜日、10時~12時。場所はホルトホール大分3階障がい者交流室。参加費無料。利用にあたっての事前申し込みは不要。問い合わせ先は福祉保健部福祉事務所障害福祉課まで。

(画像はPDFより)


外部リンク

「就労ピアサポートサロンおおいた」にご参加ください
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1455683790028/


就労ピアサポートサロンおおいた
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1455683790028

Amazon.co.jp : 大分市 に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件