障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年04月27日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

新潟県で障がい者雇用を行うに事業主への支援を強化、助成金の申請受け付けを開始

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

新潟県で障がい者雇用を行うに事業主への支援を強化、助成金の申請受け付けを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




障がい者雇用数をさらに増やす新潟県の取り組み
新潟県は5年連続で障がい者の就職件数が過去最高を更新、そのような結果から障がい者雇用の確実な進展がみられる。同県では障がい者雇用をより進めるために、「障がい者雇用促進プロジェクト」での事業主への支援を強化し、助成金の申請受け付けを2016年4月13日(水)から開始した。

新潟県
助成対象を拡大し支援を広げる
まず障がい者雇用率アップ等支援については助成対象を拡大。障がい者を新規に1人以上雇用する県内の中小企業の事業主に、雇用準備についての職場環境の設備整備、研修などの経費について上限60万円の助成を行う。

より多くの事業主が活用できるよう、2015年度は新たな雇用によって障がい者雇用率が1.75%以上となる場合に助成していたが、今回は障がい者雇用率にかかわらず、新規雇用することで雇用障がい者数が前年より増える場合に助成する。

また障がい者雇用促進等支援は、障がい者を新たに5人以上雇用する県内の事業主に、雇用の準備に関する設備整備、研修などの経費を上限300万円助成する。

ジョブコーチ養成についての支援も拡大
ジョブコーチ養成等支援については、障がい当事者の職場定着を促進するため、ジョブコーチ(職場適応援助者)の養成に取り組んでいる県内の中小企業の事業主に、ジョブコーチ養成のための研修受講料、旅費を上限10万円の助成を行う。

この支援についても2015年度は障がい者を5人以上雇用の場合に助成していたが、多数の事業主が使えるよう、雇用障がい者数にかかわらず、ジョブコーチの養成を行う場合に助成することになった。申請希望者は申請書を新潟県産業労働観光部労政雇用課雇用対策班まで郵送又は持参すること。

(画像はリーフレットより)


外部リンク

障がい者雇用に取り組む事業主への支援を強化し、助成金の申請受付を開始します
http://www.pref.niigata.lg.jp/roseikoyo/1356808435229.html

リーフレット
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/975/924/201604
Amazon.co.jp : 新潟県 に関連する商品



  • 障害者手帳のメリットとデメリット。メリット1位「交通機関の割引」―manaby調べ(4月20日)
  • 佐賀県で、精神障がい者によるフットサルの全国大会「第5回ソーシャルフットボール全国大会」開催(4月14日)
  • 【障がい者採用担当者向け】天職市場が、オンラインセミナー『障がい者雇用改善! 組織・手法改善セミナー 』を開催(4月9日)
  • アイリスオーヤマ、障がい者の雇用促進と生産性向上を目指し、「SP事業部」新設(4月1日)
  • 茨城県龍ケ崎市に、日本初の障がい者向けコワーキングスペース『KINOPPI CAFÉ(キノッピカフェ)』がオープン(3月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件