障がい者就労移行支援サービスの事業者が
株式会社チャレンジドジャパンは、障がい者向け就労移行支援事業所「ひゅーまにあ」を運営する、障がい者を対象に就労移行支援サービスを提供する事業者だ。2008年に設立され、生活支援から就職した後の定着支援まで、利用者各々に最とも適した、また地域に密着した就労支援を実施してきた。今は宮城県のみならず首都圏を中心に20事業所を展開している。
地元のファンドから資金調達を受け、さらなる飛躍を
同社は2016年12月9日(金)付けで議決権のないA種優先株式を発行、じもと創生本業支援ファンドから資金を調達した。 この調達は新しい事業所の開設資金への割り当てと財務基盤の強化につながるものとなる。
このファンドは、山形、宮城両県が中心となり、中堅、中小企業の成長や事業承継などの取り組みに、優先株式や劣後ローンといったさまざまな金融サービスを提供することで、地域創生への貢献を目的に2015年10月に設立されたものだ。
今後も地域に密着した就労支援に取り組む
同ファンドからの成長資金調達を受けたことで、地域での障がい者の就労需要を発掘し、より積極的に事業所展開を行う予定。同社の企業理念である「かかわる全ての人たちの安心と希望のために」、障がい者の就労を通じ、延いてはノーマライゼーション型社会の実現に向けて進んでいくという。
(画像はプレスリリースより)
株式会社チャレンジドジャパンのプレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000023069.html