障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月06日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

テクノロジーを活用した日本初の「障がい者の両立支援」に関する開発・運営体制を強化

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

テクノロジーを活用した日本初の「障がい者の両立支援」に関する開発・運営体制を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加




障がい者の「仕事と体調管理」の両立支援システム「NEXT HERO」を開発・運営するVALT JAPAN株式会社は、株式会社セルムのコーポレート・ベンチャーキャピタルファンドを引受先とした第三者割当増資を実施した。
存在価値・存在意義を強く実感できる社会」の創出を目指す
今回の増資により、障がい者雇用を行っている法人・就労継続支援施設や障がい者のフリーランスが活用する「NEXT HERO」の開発・運営体制を拡充する。

それに加え、人材開発・組織開発のプロフェッショナルファーム セルム社及び、そのグループ会社で企業の障がい者雇用を採用・育成・定着とトータルで支援するNANAIRO社との協業により、「障がいをもつ方一人ひとりが、存在価値・存在意義を強く実感できる社会」の創出を目指す。

「NEXT HERO」とは、安定的かつ戦力的に働き続けるために支援を必要としている障がいをもつユーザーが活用する、就労困難者特化型HRテック。

テクノロジーを活用して、障がい者の日々の「仕事データ&体調データを可視化する機能」に加え、「アウトソーシングを活用したお仕事の受託機能」「職域を拡大するスキルアップ機能」の3つの機能を1つのシステムに集約した日本初の、仕事と体調管理の両立支援を実現するシステムとなった。       (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件