障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月03日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

「困ったあなたを助けます」に申請が殺到!

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

「困ったあなたを助けます」に申請が殺到!

このエントリーをはてなブックマークに追加




生活が苦しい

不況が長引く中で雇用情勢の改善は一向に見られないが、生活困窮者らを対象にした「生活福祉資金貸付制度」への申し込みが殺到している。昨年10月の制度改正以降、徳島県社会福祉協議会には申請が急増。年が明けても増え続けており、市民の苦しい生活現状があらためて浮き彫りになった格好だ。

障害者雇用

単身で月、最大15万円まで融資

「生活福祉資金貸付制度」は、低所得者、障害者、高齢者の世帯を対象に、各都道府県の社会福祉協議が実施している。制度大幅に改正され、生活困窮者に最大月15万円(年以内)を融資する「総合支援資金」が新設された。

障害者雇用

建設関係が目立つ

県社協によると、全体として建設業関係者が目立つという。失業中の40代男性は「苦しいときなので、少しでも生活の助けになる制度はありがたい。」と話す。ただ、返済しなければならないので、県社協の佐伯事務局次長は「広く活用してほしいが、返済の必要がない生活保護と違うことを認識して利用してほしい」と述べている。

地図

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • 【東急ホテルズ】全国40ホテルのスタッフが、“車いすでのリアルな不便”を実体験(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件