障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

岡山市、障がい者雇用へ向けた支援学校見学会&制度説明会を開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

岡山市、障がい者雇用へ向けた支援学校見学会&制度説明会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




企業の喫緊の課題、障がい者雇用への取り組み
近年、さまざまな法改正に伴い障がい者雇用は、企業にとって早急に取り組まなくてはならない課題である。だが障がい者雇用への意欲はあるが、何から取り組めばよいかわからない、また実際に雇用していても悩みや疑問を抱えているところも多いであろう。

岡山市
障がい者雇用への不安を取り除く機会に
岡山市ではそのような事業所を対象に「障がい者雇用に向けた学校見学会&制度説明会」を行う。当事者にどんな仕事をしてもらえるのか、受け入れへの不安などを、実習に励んでいる生徒の様子を知ることで少しでも解決し、障がい者雇用のイメージを明確にする機会を作る。

また見学後、障がい者雇用に取り組む際に活用して欲しい助成金等の制度説明会を合わせて開催する。

会場1か所で見学と説明会を開催
当日のスケジュールはものづくり、食品、流通サービス、福祉の各コースを約1時間で学校内視察。その後岡山高齢・障害者雇用支援センター、ハローワークから就職までの流れ、体験就業等学校側取り組み、障がい者雇用に当たっての支援制度等についての説明を行う。終了後は事前希望者のみ学校内cafe 来夢で昼食、懇談。

日時は2015年3月17日(火)10時から12時30分(集合は9時50分、昼食不要の場合は12時まで)。場所は岡山県立岡山瀬戸高等支援学校。参加対象者は岡山市内の中小企業など。定員は先着20社(1社2名まで)。参加希望者は参加申込書記入の上、FAXで。締め切り日は3月10日(火)の17時だが定員に達し次第締め切り。
    
申し込み、また問い合わせ先は岡山市経済局産業振興・雇用推進課雇用推進室まで。


外部リンク

岡山市
http://www.city.okayama.jp

障がい者雇用に向けた学校見学会&制度説明会
http://www.city.okayama.jp/keizai/sangyou/

学校見学会&制度説明会案内チラシ兼参加申込書
http://www.city.okayama.jp/contents/000213386.pdf

Amazon.co.jp : 岡山市 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件