障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月27日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

群馬県、「障がい者雇用総合支援プロジェクト事業」の委託事業者を公募

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

群馬県、「障がい者雇用総合支援プロジェクト事業」の委託事業者を公募

このエントリーをはてなブックマークに追加




群馬県の障がい者雇用率状況
厚生労働省群馬労働局が2014年11月に発表した、群馬県の障がい者法定雇用率達成企業の割合は、前年度から3.5ポイント上回る51.6%となり、全国順位は前年の25位から23位に上がったが雇用情勢はまだまだ厳しい。

群馬県
さらなる雇用促進のための事業を計画
そこで群馬県では、さらなる障がい者雇用促進を図るため各関係機関と連携して「障がい者雇用総合支援プロジェクト事業」を実施する。

事業の内容は、就業開拓、事業所への就職を希望する障がい者のために、各地域の障害者就業・生活支援センター、県教育委員会、特別支援学校などと連携して求人や職場実習先を開拓する就業開拓事業。

障がい者が就労した後に職場訪問を行い、職場定着のための支援が必要かどうかの把握に努め、支援が必要な場合は支援を実施させるように関係機関に対し、その情報提供を行う職場定着サポート事業。そして障がい者雇用の促進に必要な広報活動などの3つの事業だ。

事業業務委託事業者を公募中
そこで同県ではこのプロジェクト事業の業務を委託する事業者を選定するため事業提案を公募する。応募資格は県内に本店支店、営業所を置いていること、過去に再就職支援事業などの経験があり、求人開拓に関しての十分なノウハウを有していることなど12の要件すべてを満たしていることだ。

スケジュールは企画提案募集が2015年2月6日(金)から2015年2月19日(木)、応募期限2015年2月19日(木)正午必着。2015年2月13日(金)には群馬県庁22階221会議室で10時から説明会が開催される。参加希望者は事前申し込みが必要。問い合わせ、申し込みは産業経済部労働政策課まで。


外部リンク

群馬県
http://www.pref.gunma.jp

平成26年度障害者雇用総合支援プロジェクト事業業務委託事業者募集
http://www.pref.gunma.jp/06/g2200261.html

Amazon.co.jp : 群馬県 に関連する商品



  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件