障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

丸の内で平成27年度障がい者雇用支援月間ポスター原画展開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

丸の内で平成27年度障がい者雇用支援月間ポスター原画展開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




法令に基づき幅広い活動を行う支援機構
2003年10月に設立された、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構法に基づき、高年齢者等、障がい者を雇用する事業主等に対する支援や高年齢者、障がい者、求職者たちの職業能力の開発、向上を促すための施設の設置、運営の業務などを行い、全ての労働者の職業安定や福祉の増進を目指し、経済、社会の発展に尽力することを目的とした独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構。

障がい者雇用支援月間
障がい者の働く姿を当事者の目で捉えた作品
日々さまざまな活動を行う中、同機構では障がい者雇用支援月間にちなみ、働くこと、仕事に関連する内容の絵画、もしくは障がい者が働く姿を撮った写真を当事者の児童・生徒を中心に広く募集する「平成27年度障がい者雇用支援月間ポスター原画」を企画。

今回厚生労働大臣賞の4作品、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長賞4作品、同機構理事長奨励賞72作品が選ばれた。

障がい者雇用を検討する際の参考にも
同機構ではさらにより多くの人に障がい者雇用への理解を深めるため、今年度選出された作品とあわせ2013年、2014年度の受賞作240作品を一堂に集めた展示会「平成27年度障がい者雇用支援月間ポスター原画入賞作品展示会」を開催する。

開催期間は東京会場が2015年9月7日(月)から9月11日(金)までで時間は10時から18時(最終日は16時まで)。会場は丸の内MY PLAZA1階アトリウム(明治安田生命ビル)。障がい者雇用を考えている企業関係者の参考にもなりうる作品展だ。
     
なお東京での展示会の後に、大阪、札幌、福岡の順で今年度の受賞作品の展示会を行う。ポスター原画、展示会全般についての問い合わせ先は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構雇用開発推進部雇用開発課まで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク


独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のプレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/72011

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/

Amazon.co.jp : 障がい者雇用支援月間 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件