障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

岐阜県で「障がい者と共に働く職場づくりセミナー」を開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

岐阜県で「障がい者と共に働く職場づくりセミナー」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




静岡県のジョブコーチ支援を行うNPO法人が主催
静岡県でジョブコーチ支援、ジョブコーチの育成に取り組んでいる特定非営利活動団体くらしえん・しごとえんでは、同法人が岐阜県で行っている職場適応援助者養成研修の修了者に対するフォローアップ研修を「障がい者と共に働く職場づくりセミナー」と題し、岐阜県、岐阜県障がい者雇用企業支援センターと共催で岐阜市にて開催する。

岐阜県
午前の部は一般人にも公開
セミナーは午前午後の2部制とし、午前の部の基調講演と話題提供は、修了生に限定のみならず、障がい者雇用に関心のある一般の人にも公開する。

午前の部の基調講演は、文京学院大学教授で長年障がい者の職業リハビリテーションに携わり、厚生労働省労働政策審議会障害者雇用分科会委員など日本職業リハビリテーション学会顧問、日本精神障害者リハビリテーション学会常任理事などを務める、松為信雄氏による「障がいのある人が働くということ」~職業リハビリテーションと雇用促進法改正~。

話題提供は私立高校教員として20年高校教育に関わった後、2005年からジョブコーチとして雇用現場に携わってきた、精神保健福祉士で全国障がい者スポーツ大会静岡県選手団陸上コーチ、浜松選手団卓球監督など障がい者スポーツについての活動も行っている特定非営利活動法人くらしえん・しごとえん代表理事の鈴木修氏。

職場適応援助者養成研修修了者へのフォローアップ研修
午後の部は職場適応援助者養成研修修了者対象の事例検討、実践報告会。セミナー日時は2015年11月28日(土)、10時~12時。会場は ハートフルスクエアG 大研修室。無料、定員 100名(定員になり次第申し込みを終了) 締め切りは2015年11月20日(金)。申し込み、問い合わせは特定非営利活動法人くらしえん・しごとえんまで。

(画像はPDFより)


外部リンク

フォローアップ研修in岐阜の案内
http://www.kurasigoto.jp/yousei/fu-151128/151128.html

案内チラシ
http://www.kurasigoto.jp/yousei/fu-151128/151128-handbill

Amazon.co.jp : 岐阜県 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件