障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月02日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

神奈川県、視覚障害者雇用検討企業向けの見学会を開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

神奈川県、視覚障害者雇用検討企業向けの見学会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




「視覚障害者の学ぶ場・働く場見学会」の開催を決定
神奈川県は障害者の就業支援を行う一環として、視覚障害者の雇用を検討している企業担当者を対象とした見学会「視覚障害者の学ぶ場・働く場見学会」の開催を決定した。現在、参加申し込みを受付中だ。

この見学会は、神奈川県視覚障害者雇用促進連絡会議が開催するもので、視覚障害者の教育現場や事務職の在宅勤務就労を実際に見学することで知り、積極的な雇用につなげてもらうことを目的としている。

開催日時は平成26年7月29日の10:20~15:30。集合場所までの交通費などは実費負担だが、参加費は無料となっている。

視覚障害者の学ぶ場働く場見学会
実際に学ぶ様子・働く様子を見学、役立つセミナーも
スケジュールとしては、まず、相模原市の神奈川障害者職業能力開発校に集合し、10:30から同校のオフィスビジネス系ビジネスサポートコースを中心に学校授業の見学などを行う。「視覚障害の特性及び視覚障害者への援助方法等について」をテーマとしたセミナーも実施される。

その後、昼食をはさみ(持参もしくは仕出弁当を注文・料金参加者負担)、マイクロバスにて、東京都立川市のジョブサポートパワー株式会社へ向かう。到着後、企業見学として事務職・在宅勤務を見学、セミナーも開かれ、15:30に終了して現地解散となる予定だ。

申し込み・問い合わせ先は、神奈川県視覚障害者雇用促進連絡会議事務局。参加希望者は、専用申込書に必要事項を記載し、同事務局あてにFAXで申し込めばよい。締め切りは7月11日までだが、先着順となっているので、早めの申し込みが望ましい。参加可否は事務局から連絡される。詳細は神奈川県の該当ページ及び添付チラシで確認を。


外部リンク

神奈川県 「視覚障害者の学ぶ場・働く場見学会」開催案内
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6949/p809791.html

Amazon.co.jp : 視覚障害者の学ぶ場働く場見学会 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件