障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月06日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

坂本光司教授講演会の参加者募集!(静岡)

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

坂本光司教授講演会の参加者募集!(静岡)

このエントリーをはてなブックマークに追加




アビリンピック2014と同時開催
静岡県とNPO法人オールしずおかベストコミュニティは、7月5日(土)にツインメッセ静岡で行われる『アビリンピック2014(静岡障がい者技能競技大会)』と同時開催で行われる講演会の受講者を募集している。

「この人・この企業に学ぶ~障がいのある人も、障がいのない人も、協力し合えば何かが生まれる。」と題して、法政大学大学院の教授で、オールしずおかベストコミュニティの理事長を務める坂本光司氏を講師に講演を行うもの。

坂本光司氏は、泣けるビジネス書としてシリーズで60万部超えるベストセラー『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)をはじめ、多数の著書を執筆。7000社以上の中小企業などを訪問し、調査・アドバイスを行っている。

坂本光司教授講演会
参加費無料。FAXかホームページから申し込む
講演会は、7月5日(土)の10時30分から11時45分までの予定で、ツインメッセ静岡の北館第3小展示場で行われる。定員は210名で誰でも参加できるが、事前にFAXかホームページからの申し込みが必要。

詳しいお問い合わせは、NPO法人オールしずおかベストコミュニティまで。

なお同日開催の「アビリンピック2014(静岡障がい者技能競技大会)」は、ツインメッセ静岡の北館1階の大展示場などを会場に開催される。

【アビリンピック(障がい者技能競技大会)】
障がいのある人が、日ごろ培った技能を競い合う。
競技種目はパソコンデータ入力、ビルクリーニング、喫茶サービスなど、多岐にわたり、優勝者は全国大会の出場を推薦される。



外部リンク

坂本光司教授講演会「この人・この企業に学ぶ」ご案内
http://www.all-shizuoka.or.jp/data/2014/06/

NPO法人オールしずおかベストコミュニティ
http://www.all-shizuoka.or.jp/index.html
Amazon.co.jp : 坂本光司教授講演会 に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件