障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月02日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

「自立を目指した支援とは」記念講演会を開催(福岡市)

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

「自立を目指した支援とは」記念講演会を開催(福岡市)

このエントリーをはてなブックマークに追加




主催は福岡ジョブサポート。2つの施設の開所記念
福岡市で障がい者の自立と就労に関する支援事業を行っている福岡ジョブサポートでは、今年の3月に放課後等デイサービス「フィット馬出」を、5月に「ジョブサポート天神」をそれぞれオープンさせた。

「フィット馬出」は、障がいのある高校生に対して、放課後や夏休みなどの長期休暇中に生活能力の向上や、将来の就労に向けた訓練などを継続的に行い、自立の促進を図る放課後の居場所となる施設だ。

また「ジョブサポート天神」では、主に発達障がい者の就労移行支援事業所として、コミュニケーションやビジネスマナー、職業能力など職場で必要とされる基本的スキルを体得するプログラムを実施している。

福岡ジョブサポート
7月25日(金)にアクロス天神にて
福岡ジョブサポートでは、7月25日(金)に「フィット馬出」と「ジョブサポート天神」の開所を記念して講演会を開催すると発表した。

福岡県福岡市中央区天神一丁目にあるアクロス天神の608会議室で、13時30分の開場、14時から講演を開始する予定。

NPO法人「ラヴィータ研究所」子ども発達相談センター・ソリース「和」の代表を務める米田和子氏が、「自立を目指した支援とは」と題して講演を行う。

講演のほか、実践発表と対談も
また、実践発表として「フィット馬出」と「ジョブサポート天神」の取り組みについて紹介したあと、米田氏と福岡ジョブサポートの松本玲子理事長の対談も行われる。

詳しいお問い合わせは、福岡ジョブネット(電話:092-643-9121)まで。


外部リンク

開所記念講演会|福岡ジョブサポート
http://www.jobsupport.org/news/open0725/
Amazon.co.jp : 福岡ジョブサポート に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件