障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年07月05日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者の雇用に踏み切れない企業を対象にセミナーを開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者の雇用に踏み切れない企業を対象にセミナーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




8月29日(金)に日本橋公会堂で
社会福祉法人中央区社会福祉協議会は、障害者の雇用を考えている企業を対象に「障害者雇用のはじめの一歩~働く場のつくり方と安定した雇用に向けて~」と題したセミナーを開催する。

開催日時は、8月29日(金)の午後2時から午後4時までで、会場は中央区立日本橋公会堂。参加費用は無料。募集定員は、100名で先着順とのこと。

中央区社会福祉協議会
就労支援機関による講演と、障害者雇用の事例報告
第1部では、東京障害者職業センターの職業カウンセラーによる「障害者雇用の現状と業務の切り出し方法」をテーマにした講演を行い、第2部では、株式会社ハブの人事担当者による障害者雇用の事例報告を行うとしている。

参加を希望する企業の担当者は、所属(会社名)、連絡先、参加者氏名、質問したい内容を記入のうえ、電話かFAX、Eメールで申し込む。

障害者雇用の悩みを解決するきっかけに
主催する中央区社会福祉協議会では、障害者を雇用するにあたり受け入れる体制づくりや、雇用後の職場環境づくりなど、担当者の悩みはつきません。

実際に障害者を雇用している企業や支援機関から、雇用準備のポイントなどを聞き、問題解決のきっかけにして欲しいと、企業の人事担当者をはじめ、障害者雇用に関心のある方の参加を呼びかけている。

お申し込み・問い合わせ先
中央区障害者就労支援センター
TEL:03-3865-3889
FAX:03-3865-3662
メール:work@shakyo-chuo-city.jp



外部リンク

中央区社協からのお知らせ
http://www.shakyo-chuo-city.jp/info/detail_news.php?tid=204
Amazon.co.jp : 中央区社会福祉協議会 に関連する商品



  • あしたパートナーズ、障がい児者ライフサポートたんぽぽの会と、「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結(6月28日)
  • バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売(6月21日)
  • エクスポート・ジャパンと日本視覚障がい者美容協会が、連携協定を締結(6月14日)
  • Build Up Inclusionと福岡市立中央障がい者フレンドホーム、障がい者雇用後の継続的な支援を強化し、生涯学習を通じて、学びとつながりの場を提供(6月11日)
  • INCLUSIVE CONSULTING、福祉施設経営者が直面する課題を解決する、視察型セミナーを開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件