障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月02日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

プロから学ぶ食事提供の秘訣。経営セミナーを8月に開催!

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

プロから学ぶ食事提供の秘訣。経営セミナーを8月に開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加




プロのショップ経営に学ぶ経営セミナーの第2弾
大阪府工賃向上計画支援事業を運営する一般社団法人エル・チャレンジ福祉事業振興機構では、障がい者就労施設などを対象にした経営セミナー「プロのショップ経営に学ぶ-配食サービス編-」の参加者を募集している。

大阪府では、平成22年度の平均工賃が全国最下位に留まったことから、平成24年度から平成26年度までの3年間の「大阪府工賃向上計画」を策定。

就労継続支援B型事業所などの工賃の引き上げと利用者の勤労意欲の向上、さらに一般就労への移行を促進するためのさまざまな支援事業を行っている。

大阪府工賃向上計画支援事業
配食サービスを20年以上続けているNPOの代表を講師に
同事業では、今年度は「プロのショップ経営に学ぶ」をテーマに、各分野で活躍する経営者を招いて、事業所運営のヒントを探る経営セミナーを開催しているが、今回が第2弾となる。

大阪市高槻市で、配食サービスを20年以上続けているNPO法人いきいき会の代表理事を務める坂田朱美さんを招いて、「メニューづくり」などの食事を提供するうえでのポイントを学ぶ。

主催する同機構は、「食事は生活の基本ですが、メニューづくりに悩むことも多いはず。今回は、どういった食事を提供するのかという点を中心に学ぶ機会にしたい。」と話す。

8月20日(水)大阪市教育会館で。申し込みは先着順。
開催日時は、8月20日(水)の13時30分から16時までで、会場は大阪市中央区法円坂にある大阪市教育会館の3階2号室を予定している。

経営セミナーのお問い合わせは、エル・チャレンジ福祉事業振興機構(TEL:06-6949-3551)まで。


外部リンク

経営セミナー「プロのショップ経営に学ぶ -配食サービス編-」
http://l-challe.com/kouchin/cocoake/archives/443

大阪府工賃向上計画支援事業
http://l-challe.com/kouchin/
Amazon.co.jp : 大阪府工賃向上計画支援事業 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件