障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障がい者を戦力として業績向上につなげる秘訣とは

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障がい者を戦力として業績向上につなげる秘訣とは

このエントリーをはてなブックマークに追加




障害者の適正の見極め方をテーマに講演会
愛媛県西条市で、障がい者を積極的に雇用しテレビにも出演している企業の社長を招いて『障がい者の雇用促進と職場定着のための講演会』を開催するとし、参加者を募集している。

講演会は、愛媛県で進めている障害者就労支援ネットワーク強化事業の一環として、主催は社会福祉法人わかば会障がい者就業・生活支援センターエールで、西条市と障害者自立支援協会との共催で行われる。

愛媛県西条市
テレビにも出演。丸善運輸倉庫の藤森社長を講師に
講師に、丸善運輸倉庫株式会社(大阪府大東市)代表取締役社長の森藤啓治郎氏をお迎えし、「障がい者と共に働くためには~障がい者の適正の見極め方~」をテーマに講演を行う。

同社では、障がい者の強みを活かした適材適所の人員配置により、誤出荷の低減を図るなどの成果を上げている。また藤森氏は、NHK(Eテレ)で放送されている「バリバラ」にも出演している。

「バリバラ」とは、障害者が「本当に必要な情報」を楽しくお届けする番組。Eテレ毎週金曜夜9:00から放送中(番組公式サイトより)


8月27日(水)に西条市総合福祉センターで
開催日時は、8月27日(水)の13時30分から16時まで(受付は13時から)で、西条市総合福祉センター(もてこい元気館)の3階研修室で行われる。参加費は無料で、募集定員は100名ほどを予定している。

申し込みは、リンク先より申し込みチラシをダウンロードし、必要事項を記入のうえFAX(0897-31-2322)で申し込む。

詳しいお問い合わせは、社会福祉法人わかば会障がい者就業・生活支援センターエール(TEL:0897-32-5630)まで。


外部リンク

「障がい者の雇用促進と職場定着のための講演会」の開催
http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/shakaifukushi/oshirase/
Amazon.co.jp : 愛媛県西条市 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件