障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

働く障がい者の体験談を聞き、就労支援について考えるセミナー開催へ

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

働く障がい者の体験談を聞き、就労支援について考えるセミナー開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加




宇部市障害者就労支援ネットワーク会議が主催
宇部市は、『第7回就労者激励会「障がい者の就労応援セミナー」』を開催するとし、障がい者をはじめ、家族や企業、障がい者の就労支援に興味のある人の参加を呼びかけている。

主催は、宇部市障害者就労支援ネットワーク会議。様々な職場で働く、障がいのある人の話を聞き、障がい者の雇用について一緒に考え、地域での就労支援をめざすことを目的に開催する。

宇部市
開催は11月22日(土)、宇部市総合福祉会館で
セミナーの内容は、「私はこんな仕事をしています」をテーマに、いろいろな職場で働く障がい者が、働く楽しさや苦労話などの事例発表を行う。

開催日時は、11月22日(土)の13時から15時30分までで、場所は宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝2-4-20)の4階大ホールを予定している。

参加費は無料で、参加希望者は11月7日(金)までに申し込みが必要。

セミナーについての問い合わせと申し込みは、光栄会障害者就業・生活支援センター(宇部市中村3-10-44/TEL:0836-39-5357)申し込む。

企業が連携して障がい者の雇用に取り組む
宇部市障害者就労支援ネットワークでは、障がいのある人の自立と社会参加を促すため、雇用への理解を深める啓発活動を行っている。

またネットワーク内にある企業部会では、企業の経営者や労務担当者が集まり、安心して障がいのある人の雇用するための情報交換を行うなどの活動を行っている。


外部リンク

第7回就労者激励会「障がい者の就労応援セミナー」ご案内
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kenkou/shougaifukushi/

宇部市障害者就労支援ネットワーク会議の活動
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kenkou/shougaifukushi/network/
Amazon.co.jp : 宇部市 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件