障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年11月04日(火)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

働く障がい者の体験談を聞き、就労支援について考えるセミナー開催へ

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

働く障がい者の体験談を聞き、就労支援について考えるセミナー開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加




宇部市障害者就労支援ネットワーク会議が主催
宇部市は、『第7回就労者激励会「障がい者の就労応援セミナー」』を開催するとし、障がい者をはじめ、家族や企業、障がい者の就労支援に興味のある人の参加を呼びかけている。

主催は、宇部市障害者就労支援ネットワーク会議。様々な職場で働く、障がいのある人の話を聞き、障がい者の雇用について一緒に考え、地域での就労支援をめざすことを目的に開催する。

宇部市
開催は11月22日(土)、宇部市総合福祉会館で
セミナーの内容は、「私はこんな仕事をしています」をテーマに、いろいろな職場で働く障がい者が、働く楽しさや苦労話などの事例発表を行う。

開催日時は、11月22日(土)の13時から15時30分までで、場所は宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝2-4-20)の4階大ホールを予定している。

参加費は無料で、参加希望者は11月7日(金)までに申し込みが必要。

セミナーについての問い合わせと申し込みは、光栄会障害者就業・生活支援センター(宇部市中村3-10-44/TEL:0836-39-5357)申し込む。

企業が連携して障がい者の雇用に取り組む
宇部市障害者就労支援ネットワークでは、障がいのある人の自立と社会参加を促すため、雇用への理解を深める啓発活動を行っている。

またネットワーク内にある企業部会では、企業の経営者や労務担当者が集まり、安心して障がいのある人の雇用するための情報交換を行うなどの活動を行っている。


外部リンク

第7回就労者激励会「障がい者の就労応援セミナー」ご案内
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kenkou/shougaifukushi/

宇部市障害者就労支援ネットワーク会議の活動
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kenkou/shougaifukushi/network/
Amazon.co.jp : 宇部市 に関連する商品



  • 味の素が、視覚障がい者の高校生たちによるクッキング部を支援(11月3日)
  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • レバレジーズ、障がい者雇用を支援する人材紹介サービス「ワークリアエージェント」を開始(10月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件