障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

マンパワーグループ、特例子会社の在宅勤務実演セミナー開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

マンパワーグループ、特例子会社の在宅勤務実演セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




障がい者の在宅勤務の様子を実演で紹介
総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社が「障がい者雇用課題解消のための在宅勤務実演セミナー」を開催する。

これは同社の特例子会社ジョブサポートパワーが行っているSkypeを利用した在宅勤務者60名とのコミュニケーション方法や業務の実演など、在宅勤務導入で障がい者の安定雇用と業務の戦力化の成功例を紹介するもの。

マンパワーグループ
(画像はプレスリリースより)

職場の整備や仕事の切り分けなどの課題を解決
相次ぐ障がい者雇用についての法改正により、今後より活発な障がい者の雇用対応が求められている。しかし雇用を実施するには職場の基盤整備や仕事の切り分けなどの課題を抱える企業が多いことも事実。そのような課題を解決するために在宅勤務は有効な手段といえよう。

当事者による業務の実演も
内容は「マンパワーグループ障がい者雇用の取り組みについて」マンパワーグループ株式会社取締役代表執行役社長池田匡弥氏からの話の後、第1部「障がい者雇用を成功させるために」講師はジョブサポートパワー株式会社事業本部長小川慶幸氏。

第2部では「障がい者の在宅勤務をリアルにご紹介」と題しSkypeを利用した在宅勤務者とのコミュニケーション、在宅勤務者による業務対応風景の実演を行う。講師はジョブサポートパワー株式会社主任上田玲奈氏(筋ジストロフィ)、木内健司氏(視覚障がい)。

開催日時は2014年10月29日(水)、13時30分から15時30分。対象は人事採用の担当者、障がい者雇用担当者。定員30名、参加費は無料で参加希望者は事前登録制となっている。

会場はマンパワーグループ株式会社浜松町オフィス(世界貿易センタービルディング19階)。問い合わせ、申込先はマンパワーグループ株式会社セミナー事務局まで。


外部リンク

マンパワーグループ株式会社
http://www.manpowergroup.jp/

マンパワーグループ株式会社のプレスリリース
http://www.manpowergroup.jp/navi/press/

セミナー概要
https://manpowergroup.smktg.jp/public/seminar/

Amazon.co.jp : マンパワーグループ に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件