障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

特別支援学校の取組を知る雇用促進セミナーの参加者募集中

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

特別支援学校の取組を知る雇用促進セミナーの参加者募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加




前橋高等養護学校伊勢崎分校の見学会
群馬県では、群馬労働局(伊勢崎公共職業安定所)と、前橋高等養護学校伊勢崎分校(伊勢崎市境)と共同で主催する「障害者雇用促進セミナー」の参加者を募集している。

特別支援学校での就職に向けた取り組みの様子を見学することで、障がい者雇用への理解を深める機会とすることが目的で、事業主や企業の人事担当者が対象だ。

前橋高等支援学校伊勢崎分校
卒業生を採用している企業の事例紹介も
前橋高等養護学校伊勢崎分校を会場に行われるセミナーでは、公共職業安定所の担当者から「障がい者雇用に係る支援制度等についてや」、同校の担当者から「障がい特性・現場実習からの雇用の取組について」、それぞれ説明を聞く。

説明後には、生徒の作業実習の様子を見学。さらに卒業生を採用した株式会社松本パック(伊勢崎市三室町)の担当者が事例紹介を行う予定となっている。

株式会社松本パックは、粉末スープなどの乾燥具材の充填包装や、セットアップを行う製造会社で、能力を活かした適材適所の人員配置を行い、共に働ける環境づくりをすすめているという。

参加申し込みは、今月末まで。
開催日時は11月6日(木)の10時から12時まで(受付は9時30分から)。

参加希望者は、10月31日(金)までに伊勢崎公共職業安定所(TEL:0270-23-8609)に申し込みのこと。

障がいのある人の雇用を検討している企業や、すでに雇用をしているが悩みを抱えている事業主、人事担当者の参加を呼びかけている。


外部リンク

障害者雇用促進セミナー開催について(群馬県)
http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00001710.html
Amazon.co.jp : 前橋高等支援学校伊勢崎分校 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件