障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年07月04日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ジョブコーチ?その役割を知る研修会を11月に開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ジョブコーチ?その役割を知る研修会を11月に開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




企業の担当者をはじめ、関係者・当事者など幅広い参加を
ジョブマッチネットワーク長崎(長崎市出島町)では、11月に佐世保市で「ジョブコーチ」の役割について学ぶ研修会を開催するとし、参加者を募集している。

ジョブコーチは、障がい者が一般の職場で働くことを実現するため、障がい者と企業の双方を支援する就労支援の専門職を指す言葉。(日本障害者リハビリテーション協会情報センターHPより引用)


ジョブマッチネットワーク長崎
講師は同団体代表の峰松氏
ジョブコーチ支援の流れとその役割について理解を深めることを目的に、同団体代表でキャリアコンサルタントや産業カウンセラーでもある峰松弘子氏が講師を務める。

研修会終了後には、個別の相談にも応じるとのこと。

開催日時は、11月22日(土)の10時から16時までの予定で、佐世保市花園町にあるふれあいセンター会議室で行われる。

できるだけ事前の申し込みを
参加費は2,000円。当日の参加も可能だが、資料準備などの都合もあり、できるだけ事前に申し込みとのこと。

問い合わせは、ジョブマッチネットワーク長崎(TEL:095-820-7270/Eメール:jmnn2012@gmail.com)まで。

障がい者の雇用を検討している企業の担当者をはじめ、福祉や教育、医療関係者、障がい者本人や家族など幅広い参加をよびかけている。


外部リンク

ジョブマッチネットワーク長崎
http://www.jobnaga.com/
Amazon.co.jp : ジョブマッチネットワーク長崎 に関連する商品



  • あしたパートナーズ、障がい児者ライフサポートたんぽぽの会と、「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結(6月28日)
  • バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売(6月21日)
  • エクスポート・ジャパンと日本視覚障がい者美容協会が、連携協定を締結(6月14日)
  • Build Up Inclusionと福岡市立中央障がい者フレンドホーム、障がい者雇用後の継続的な支援を強化し、生涯学習を通じて、学びとつながりの場を提供(6月11日)
  • INCLUSIVE CONSULTING、福祉施設経営者が直面する課題を解決する、視察型セミナーを開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件