障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年07月02日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

食を通じた障がい者福祉、大阪の「GIVE&GIFT」が大反響

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

食を通じた障がい者福祉、大阪の「GIVE&GIFT」が大反響

このエントリーをはてなブックマークに追加




おしゃれなカフェが大人気
障がい者や高齢者、過疎地経済、地域コミュニティの創生などの支援にあたるNPO法人チュラキューブとともに、多岐にわたる社会問題に取り組む「チュラキューブプロジェクト」を進めるほか、福祉施設のコンサルティングなども手がけている、株式会社きびもくの運営する福祉施設カフェが大人気となり、注目を集めている。

この店舗は、大阪市中央区の淀屋橋・北浜エリアにある「GIVE&GIFT」。ビジネス街の中におしゃれなカフェとして、今年の9月24日にオープンした。安心して食べられる旬の食材、生産者の顔が見えるこだわり野菜をふんだんに用い、人の温もりが感じられる料理を提供して、食で地域の人々とつながっていこうというコンセプトで誕生した就労継続支援B型の事業所で、カフェで提供するメニューの調理補助などを障がい者スタッフが担っている。

GIVE&GIFT
イベントとしてのマルシェや自家製スイーツも評判に
ランチでは、「淡路島たまねぎのバターチキンカレー」や「国産鶏のレモン南蛮と雑穀ごはん」、「国産鶏の照り焼きチキンと雑穀ごはん」などを提供。火曜日~金曜日の11:30~15:00に利用できる。その後はカフェタイムで15:00~18:00に営業。コーヒーやオーガニックジュースなどの提供を行っている。ちなみに月曜日はテイクアウトのみで11:30~13:30の営業、日曜・祝日は定休日で、この11月からは土曜日営業も開始する予定という。

10月29日には、カフェのエントランスで初のコラボイベントとなる「信州須坂マルシェ」を開催。旬を迎えた「シナノスイート」や「シナノゴールド」といったご当地りんごや、惣菜のたっぷり包まれた同地の郷土食「おやき」の販売を実施し、多くの利用客で賑わった。

また、同日より自家製スイーツの提供も開始。「季節のシフォンケーキ」と「紅あずまのスイートポテト」をランチタイムからカフェタイムまで楽しめるようにした。

利用者が増えれば、障がい者スタッフらの工賃もアップする。働きがいを感じながら、職業的自立を目指すためのスキルアップを重ねていくこともでき、個々の可能性を広げることができるだろう。都市部のビジネス街などで飲食業を手がける福祉施設はまだ少ないが、今後のさらなる展開にも期待したい。


外部リンク

株式会社きびもく×NPOチュラキューブ チュラキューブプロジェクト ホームページ
http://chura-cube.com/

チュラキューブプロジェクト ニュース 「GIVE&GIFT」オープン
http://chura-cube.com/%E3%80%8Cgivegift

Amazon.co.jp : GIVE&GIFT に関連する商品



  • あしたパートナーズ、障がい児者ライフサポートたんぽぽの会と、「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結(6月28日)
  • バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売(6月21日)
  • エクスポート・ジャパンと日本視覚障がい者美容協会が、連携協定を締結(6月14日)
  • Build Up Inclusionと福岡市立中央障がい者フレンドホーム、障がい者雇用後の継続的な支援を強化し、生涯学習を通じて、学びとつながりの場を提供(6月11日)
  • INCLUSIVE CONSULTING、福祉施設経営者が直面する課題を解決する、視察型セミナーを開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件