障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月02日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

特例子会社のノウハウをどう活かすのか。Man to Man Passoの事例

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

特例子会社のノウハウをどう活かすのか。Man to Man Passoの事例

このエントリーをはてなブックマークに追加




総合人材サービス会社の特例子会社
Man to Manホールディングス株式会社は名古屋市を中心に人材紹介サービス、人材派遣サービスなど総合人材サービスを行う企業である。そのグループ特例子会社として2004年10月に設立されたのがマン・トゥ・マン・アニモ株式会社だ。

Passo
特例子会社の経験を活かした新事業
同社は愛知・岐阜のホームページ制作、Webサイト作成などを行うと共に愛知県、岐阜県で障がい者の就労支援や定着支援を行っている。社内では現在、10人の障がい者が仕事の実戦力として活躍中だ。

このような自社での雇用経験と、他社に向けての雇用促進事業で得たノウハウを活用すべく、新たにMan to Man Passo株式会社を立ち上げた。

障がい者の就職に向けてのトレーニング、IT技術者の育成教育を行う就労移行支援事業所として2013年7月にジョブトレーニングセンターパッソ熱田校を、2014年6月にはジョブトレーニングセンターパッソ岐阜校を開設。

当事者のための無料セミナー開催
今回ジョブトレーニングセンターパッソ岐阜校では、就職を希望している当事者を対象に「障がい者のための無料就職支援セミナー」を4回開催する。

2014年12月6日(土)Let’s job体験会、12月20日(土)グループトーク ちょっと聴いてよ!、12月23日(火)職場でのコミュニケーション 「空気を読め」って言われても…(発達障がい者向け)、2015年1月10日(土)メンタルケア ちょっと息抜き(生き抜き)。時間は9時30分から12時。定員は20名。

このような事業所は当事者だけでなく、職場定着支援の面などで障がい者雇用を行う企業にとっても協力を仰げる場所である。また特例子会社の経験を新たな事業として発展させる1例としても興味深いものがある。


外部リンク

Man to Man Passo株式会社
http://www.mmg-passo.com/

無料就職支援セミナー案内
http://gifu.mmg-passo.com/free_seminar/

マン・トゥ・マン・アニモ株式会社
http://www.animo-web.jp

Amazon.co.jp : Passo に関連する商品



  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • 障がい者自身が、障がい者の課題解決を行う新しいコミュニティ、「凸凹村・でこぼこむら」プラットフォームが正式開村(5月17日)
  • 【障害者雇用バンク】HANDICAP CLOUD、「総務・人事・経理Week 第14回 HR EXPO 春」へ出展(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件