障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月19日(火)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携

このエントリーをはてなブックマークに追加




インクルTech(インクルテック)で社会課題を解決するスタートアップ企業・株式会社Lean on Meは、AIを活用したアダプティブな対話式 ICT 教材の開発と提供を行う株式会社すららネットと業務提携を締結した。

障害者雇用

障がい福祉サービスのさらなるICT化と、学習機会の拡充
この提携では、すららネットの「すらら」を導入している放課後等デイサービスと、児童発達支援事業所で働く支援員が知的/発達障がいのある子どもに対して適切な支援が提供できるように、スペシャルラーニングを活用した学習環境を整備する。

「すらら」は、小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、社会 5教科の学習を、先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人一人の理解度に合わせて進めることができるアダプティブなICT教材。

また、Lean on Meの「スペシャル ラーニング」を導入している障がい福祉サービス事業所で過ごしている障がい者に必要な「学びやすさ」「継続しやすさ」を、「すらら」を通じて強化し、教育格差・情報格差を解消していく。

「スペシャル ラーニング」とは、障がい福祉サービスに従事する職員、障がいのある人を積極的に雇用する一般企業の従業員、障がいのあるユーザーの対応をする従業員を対象とする、オンライン研修サービスのこと。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件