障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年10月29日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

茨城県守谷市に、障がい者と地域をつなぐベンチャー型福祉施設「RehaCamp就労守谷」開設

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

茨城県守谷市に、障がい者と地域をつなぐベンチャー型福祉施設「RehaCamp就労守谷」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加




今年6月、茨城県守谷市に、障がい者の“働く”を支えるだけでなく、地域と共に挑戦する新しい福祉の形を実現する、「RehaCamp就労守谷」が開設された。

障害者雇用

「リハビリ×就労×地域」をつなげる新しいモデルを構築
「RehaCamp就労守谷」は、障がい者の就労を支援する就労継続支援B型事業所。作業療法士の専門性を活かし、「リハビリ×就労×地域」をつなげる新しいモデルを構築した。

事業所内には、レザー工房とセレクトショップを併設し、利用者が制作した製品が地域に直接届く仕組みを備えている。

ここでは、「RehaCamp会議」として月に1回、「利用者参加型で生産活動の現状を把握し、新商品の企画案や商品改良、販路拡大等を会議している。

利用者もただ作業を遂行するだけでなく、作り手だからこそわかる視点、“誰に届けたいか””どうしたら売れるのか””どんな商品があればよいか”、伝えられるよう会議している。

【施設概要】
名称:RehaCamp就労守谷
所在地:茨城県守谷市中央1丁目16-8アルバトロス1F
事業内容:就労継続支援B型事業所(レザー工房・セレクトショ
     ップ運営)
開設:2025年6月1日
Instagram: @reha_camp.b

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • レバレジーズ、障がい者雇用を支援する人材紹介サービス「ワークリアエージェント」を開始(10月5日)
  • S.C.P. Japan、現役WEリーガープロデュースの、インクルーシブなスポーツイベント「FindFun 新富キッズエンジョイDAY」開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件