障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月07日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

愛知県、精神、発達障がい者の雇用事例集を制作、公開

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

愛知県、精神、発達障がい者の雇用事例集を制作、公開

このエントリーをはてなブックマークに追加




精神、発達障がい者への雇用促進支援
愛知県では精神、発達障がい者の雇用を促すさまざまな施策を行ってきた。そんな中「平成26年度愛知県精神・発達障がい者雇用促進プロジェクト」では就労に意欲のある精神、発達障がい者を対象に5日間のセミナーを県内各地で実施。

愛知県
セミナーの成果を「障がい者雇用事例集」に
同セミナーでは、個々の状況を聞きつつ就労支援ブックをつくり就職に向けて学び、セミナー最終日には企業向けセミナーも同時に開催。先進的な雇用事例や就労支援機関の紹介、セミナーに参加している障がい者との意見交換の場も設定。その結果、多くの当事者の就職につながった。

今回、県内の精神、発達障がい者の雇用事例を紹介するため、同プロジェクトの一環として制作されたのが「障がい者雇用事例集」である。

先進的事例、就職事例の計13事例を掲載
積極的に障がい者雇用に取り組む事業所の事例「先進的事例」を5例、同プロジェクトに参加し就職に結びついた事例「就職事例」を8例、計13事例を掲載。

「先進的事例」は採用経緯から職場定着までを。「就職事例」は当事者側からの話として就職までの道程を紹介している。

先進的事例にはトヨタループス株式会社、豊田市役所、株式会社ゲオビジネスサポート、MCSハートフル株式会社 、Man to Man Animo株式会社。

就職事例は株式会社カジ・コーポレーション、有限会社愛和ライト、株式会社日本アグネス、溶接ライン作業の仕事、株式会社ブロンコビリー、株式会社 ホンダカーズ愛知、株式会社アトモス、株式会社パロマ名古屋本社工場。

2018年に精神障がい者の雇用義務化されること伴い、この事例集を、障がい者雇用経験のない企業やさらなる雇用の検討をしている企業に活用してほしいという。

(画像はPDFより)


外部リンク

精神・発達障がい者雇用促進プロジェクト「障がい者雇用事例集」
http://www.pref.aichi.jp/0000088526.html

愛知県公式Webサイト
http://www.pref.aichi.jp/

Amazon.co.jp : 愛知県 に関連する商品



  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • 【東急ホテルズ】全国40ホテルのスタッフが、“車いすでのリアルな不便”を実体験(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件