障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月17日(月)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

愛知県で、障がい者雇用を活かす経営戦略を学ぶセミナー開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

愛知県で、障がい者雇用を活かす経営戦略を学ぶセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




さまざまな障がい者雇用促進施策を行う愛知県
愛知県は、障がい者雇用促進のために、企業向けの啓発セミナー等々、さまざまな取り組みを行ってきた。今回はこれまでにはなかった切り口で、企業経営の視点からCSRと障がい者雇用について理解を深めるセミナーを開催する。

愛知県
障がい者雇用で業績を上げる方法とは
題して「経営戦略としてのCSRと人材活用セミナー」。CSRと障がい者雇用を会社の業績につなげるために必要な経営者のスタンスを伝授。戦略的なCSR、潜在的労働力の活用法、障がい者雇用とCSRのいい関係、障がい者雇用により業績を上げた実例など、中小企業の経営者、人事担当者が参考にできる内容となっている。
 
内容は、講演「経営戦略としてのCSRと障がい者雇用」。講師は経済原論、経済システム論、地域CSR論の専門家で研究、教育に従事するほか「横浜型企業認定制度」や「全国印刷工業組合連合会CSR認定制度」の設計を行うなど、中小企業の活性化支援を行っている横浜市立大学都市社会文化研究科教授、横浜市立大学CSRセンター長の影山摩子弥氏。

その後、各企業の先進的な取り組みを発表する先進企業プレゼンテーション、先進の事例を基にしたパネルディスカッション、質疑応答、名刺交換などを行う交流会を行う。

日時は2016年3月14日(月)13時30分から16時30分まで。場所は愛知県産業労働センター(ウインクあいち)10階1002会議室。参加料は無料。対象者は事業主、人事担当者、障がい者雇用に関心のある人など100名(先着順)。

申し込み、問い合わせは委託先のMan to Man Animo株式会社。希望者は郵送、FAX、電子メールで。申込期限は2016年3月1日(火)まで必着。

(画像はPDFより)


外部リンク

経営戦略としてのCSRと人材活用セミナーの参加者を募集します
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/shugyo/k-2015-200.html

セミナーチラシ
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/113932_52348_misc.pdf

Amazon.co.jp : 愛知県 に関連する商品



  • アイエスエフネットジョイ、障がい者雇用ミニセミナー「誰もが活躍できる職場環境を ~障がい者手帳とは~」開催(6月16日)
  • 超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露(6月9日)
  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件