障がい者雇用を応援するフォーラム
仙台市では障がい者の働きたい意欲を応援するという障がい者雇用促進の目的で、2016年2月12日(金)に「平成27年度障がいのある方の雇用促進フォーラム」を開催する。
障がい者雇用に取り組む企業に市長感謝状を贈呈
内容は第1部が「障がい者雇用貢献事業者への市長感謝状贈呈式」。これは障がい者雇用促進に関しての功績が認められた事業者の取り組みを広く紹介し、市民の障がいへの理解を深め障がい者雇用の更なる創出や拡大を目的に市長感謝贈呈を行うもの。
なお2015年度の市長感謝状贈呈事業者は、医療法人泉整形外科病院、総合葬祭業を行う株式会社清月記、保険業の株式会社かんぽ生命保険仙台事務サービスセンター。
第2部は記念講演として新潟ワコール縫製株式会社特命担当顧問の青木孝一氏による「新潟ワコール縫製株式会社における障がい者雇用の実践」。
ワコール子会社が障がい者雇用を行う上で工夫していること
同社は、パジャマ・ブラジャー・スポーツタイツ等の製造を行う株式会社ワコールの子会社。いろいろな障がいを持つ、それぞれ個々の適性を見定めて仕事の分担を考える、また成果が生み出せるような仕組みをつくるなど障がい者の雇用継続、職域の拡大に取り組んでいる。
厚生労働省「平成23年度障害者雇用優良事業所等の厚生労働大臣表彰」、経済産業省「平成26年度ダイバーシティ経営企業100選」に選出されるなど、全国的に高い評価を受けている。「会社側も障害者側も相互に努力すれば十分に活躍できる」という考えに基づいたさまざまな工夫の具体的な事例を聴く。
時間は13時30分~16時。会場は仙台市太白区文化センター楽楽楽ホール。入場無料、定員250名。申し込みは不要。問い合わせは仙台市健康福祉局健康福祉部障害者支援課まで。
(画像はPDFより)

平成27年度障がいのある方の雇用促進フォーラムの開催について
http://www.sendai-promote.jp/forum/forumcontentフォーラムチラシ
http://www.sendai-promote.jp/forum/