障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

明日の京都づくりに貢献。オムロン京都太陽が「明日の京都推進特別賞」に

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

明日の京都づくりに貢献。オムロン京都太陽が「明日の京都推進特別賞」に

このエントリーをはてなブックマークに追加




オムロン京都太陽が京都府から表彰を受ける
オートメーションのリーディングカンパニーとして知られるオムロン株式会社の特例子会社であるオムロン京都太陽株式会社と社会福祉法人太陽の家京都事業本部が、2016年度の「明日の京都推進特別賞」を受賞した。

2016年6月17日(金)に行われた表彰式には、オムロン京都太陽株式会社代表取締役社長の宮地功氏、太陽の家京都事業本部本部長の森本泰秀氏が出席した。

オムロン
明日の京都の実現に尽力
「明日の京都推進特別賞」とは、毎年6月に開催される京都府開庁記念式典にて、明日の京都の実現に向けて府民安心の再構築や地域共生の実現、京都力の発揮の各分野で、先駆的な活動をしている個人や団体にそうした功績を讃え、今後一層の活躍を望み表彰するものだ。

長年の障がい者雇用に対する真摯な取り組み
今回同社が受賞した理由は、長年にわたる障がい者雇用拡大に向けた取り組みと、雇用数を増やすだけではなく、障がい者が安心して働き、生活できるという京都づくりに長期間貢献してきたことが評価されたことによる。

オムロン京都太陽は、オムロン株式会社と社会福祉法人太陽の家の共同出資で1985年、制御機器の生産工場として設立された。障がい当事者ひとりひとりのハンディキャップに適応した人材の配置、生産作業を行うのに必要な治具、補助具、半自動機などを自らで設計、製作しラインに設置するといった、皆が働きやすい環境づくりに注力してきた。

こうした取り組みを参考にしようと世界中の企業、団体から、年間4,000名超、これまでに述べ6万人を超える人たちが現場見学に訪れている。多くの見学者に長年培ってきた知識やノウハウを伝え、障がい者の就労機会拡大や働く環境改善にも貢献している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

オムロン株式会社のニュースリリース
http://www.omron.co.jp/press/2016/06/c0620.html

オムロン京都太陽株式会社
http://www.kyoto-taiyo.omron.co.jp/

Amazon.co.jp : オムロン に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件