障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

2016年度の「新・ダイバーシティ経営企業100選」公募スタート

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

2016年度の「新・ダイバーシティ経営企業100選」公募スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




2016年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」公募
経済産業省では、ダイバーシティの推進を経営成果につなげている企業の先進的な取り組みを広く紹介し、そうした企業のすそ野拡大を目的に「新・ダイバーシティ経営企業100選」として、経済産業大臣表彰を実施している。

ダイバーシティ経営
ダイバーシティ経営の成果を紹介する「MeetUP!」
5年目を数える2016年度の公募は、2016年7月15日(金)からスタートした。今年度からは、特徴あるダイバーシティ経営の実践手法、成果などを紹介するセミナー「MeetUP!(ミートアップ)」も全国各地で開催。ダイバーシティ経営のさらなる普及を進める。

「新・ダイバーシティ経営企業100選」は経済のグローバル化、また少子高齢化が進む今、多様な人材がその能力を発揮し、労働に参画するダイバーシティ経営の推進が、日本の企業競争力強化のため、必要だということで設定された。

これまでに174社を表彰。なお表彰された企業の取り組みは、インターネットや書籍などで広く公表されるため、企業にとっては優秀な人材確保や外的評価アップにつながることも期待できる。

中小企業も進んで応募を
公募は「多様な人材の活躍を促し、企業価値向上につなげる」取り組みを行った企業全てが表彰対象なので、企業規模は問わない。今年度の重点テーマは1長時間労働の是正、多様で柔軟な働き方の推進。2経営層への多様な人材の登用。3グローバルビジネスの展開における外国人の活躍の3つ。

応募方法は「新・ダイバーシティ経営企業100選」ホームページ参照。応募締め切り日は2016年9月14日(水)17時まで。事務局・問い合わせ先はEYアドバイザリー株式会社 「新・ダイバーシティ経営企業100選」事務局 。「MeetUP!」開催日程も同ホームページに掲載。


外部リンク

経済産業省のニュースリリース
http://www.meti.go.jp/press/2016/07/20

新・ダイバーシティ経営企業100選ホームページ
http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/

Amazon.co.jp : ダイバーシティ経営 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件