事業主・企業人事担当者が対象
愛媛県と愛媛労働局では、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛障害者職業センター、えひめ障がい就業・生活支援センターの協力のもと、障がい者の雇用を考えている障がい者雇用を考えている事業主、企業人事担当者に向けた、障がい者雇用促進セミナーを開催する。
障がい者雇用に取り組みたいが、どのような仕事ができるかわからない、雇用する際にどういう配慮が必要なのか。そのような不安や疑問に答えるような内容となっている。
同日に特別支援学校の技能検定も実施
なお、同日に愛媛県教育委員会主催の「愛顔のえひめ特別支援学校技能検定」も行われ、支援学校に通う生徒たちの一生懸命に取り組む姿を見学することができる。彼らがどのような技術を持ち、どんな仕事ができるのかじかに知ることができる貴重な機会だ。
検定の様子を見学できるチャンスも
セミナーの日程は12時30分受付、13時開会行事、技能検定見学。14時から「障がい者雇用の現状及び支援等」のセミナーを行う。開催日は2016年7月29日(金)。技能検定は9時30分から15時30分。(技能検定は終日見学可能。観客席か一般参観者用通路で自由に参観できる)
開催場所は愛媛県武道館。障がい者雇用促進セミナーが大会議室(1階)、技能検定は剣道場(2階)。定員が100名のため、セミナー参加希望者は事前申し込みが必要となる。セミナー参加申し込みは申込書を2016年7月25日(月)までに愛媛労働局職業安定部職業対策課までFAXで。

愛顔のえひめ特別支援学校技能検定と障がい者雇用促進セミナーのご案内
https://www.pref.ehime.jp/h30580/event/2828障がい者雇用促進セミナーリーフレット
https://www.pref.ehime.jp/h30580/event/documents/