障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

日本の香りを活かしたアロマパッチ「香実」と障がい者雇用の関係とは?

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

日本の香りを活かしたアロマパッチ「香実」と障がい者雇用の関係とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加




日本の特産品を活かしたアロマパッチ
株式会社ziten(ジテン)が開発した鹿児島生まれのアーモンドオイルに、全国の日本産精油をブレンドしたアロマパッチ「香実(かじつ)」が完成、同社のECサイトで2016年9月1日(木)から販売をスタートした。

香実
鹿児島各地の植物から誕生
香実シリーズ第1弾では、水俣の「甘夏ベルガモット」、屋久島の「地杉精油」、浜比嘉島の「月桃精油」という各地方の特産を活かした3種類をラインナップ。原料のアーモンド、甘夏ミカン、月桃は農薬や化学肥料を使わない自然農法で栽培された純国産オーガニック。地杉は屋久島の里山に自生する人工林の杉を間伐し精油を抽出している。

香実をプロデュースしたのは、ミスキャンパスで構成される「キャンパスラボ」。同団体と共同開発し、若い女性の感覚も取り入れた商品になっているほか、商品を通してのイベントなど都市と地方、生産者と消費者をつなぐ活動を展開している。

障がい者の仕事創出に一役
この事業は障がい者自立支援のサポートにも役立っており、着物風パッケージのデザインやウェブサイトの製作、管理ほか商品のセットアップや受注、発送業務などを、鹿児島市内の障がい者就労支援施設「ひふみよベース紫原」(就労継続支援B型事業所)が担当している。この商品の売り上げの一部が、施設利用者に還元されるしくみになっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社zitenのプレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/107548

Amazon.co.jp : 香実 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件