障がい者雇用インフォメーションニュース
2023年09月29日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者雇用支援・障害者法定雇用率引き上げ対策無料セミナーが開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者雇用支援・障害者法定雇用率引き上げ対策無料セミナーが開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




新社会システム総合研究所(SSK)は、2018年4月18日(水)に日比谷コンベンションホールにて障害者雇用支援・障害者法定雇用率引き上げ対策 無料セミナーを開催する。
障害者雇用の拡大を目指す
2018年4月に障害者法定雇用率が引き上げられ、新たに精神障害者が障害者雇用義務の対象に加わることになった。さらなる障害者雇用の拡大を目指すためには、これまで以上に受け入れ企業の環境づくりが求められている。今回のセミナーはそれを踏まえ、開催されるもの。
障害者雇用

障害者雇用の有識者など4名の専門家が講演
講師にはCSR、障害者雇用の有識者である横浜市立大学 国際総合科学部教授・CSRセンター長 影山摩子弥氏。
行政の立場より厚生労働省 職業安定局 雇用開発部 障害者雇用対策課長(予定)。
そして、さまざまな障害者雇用の現場で実績のある堀江車輌電装株式会社 障がい者支援事業部 部長 林一茂氏。実際の事例として障害者雇用に力を注ぐ株式会社スガテック 関東支店 業務部長 吉住圭司氏の4名を迎える。

障害者法定雇用率の引き上げによって何が変わるのか?障害者を雇用するためには職場ではどのような準備や取組をしていけばよいのか?法定雇用率の引き上げの状況を正しく理解し、企業の障害者雇用に取り組めるよう、関連する制度や支援策を含めて講演してもらう。

■開催日時 2018年 4月18日(水) 午後1時30分~午後4時10分
■会  場 日比谷コンベンションホール 大ホール
東京都千代田区日比谷公園1番4号 日比谷図書館B1F
■受 講 料 無 料
■定  員 200名
■セミナー詳細 http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_18110.html
(慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 障がい者と学生ボランティア総勢150名で、パラスポーツ観戦(9月23日)
  • 営業ハックとシンビーオ、障がい者雇用に関する無料オンラインセミナーを共催(9月16日)
  • ⽇本障がい者サッカー連盟、サッカーから共生社会の実現を目指す「JIFFインクルーシブ推進WEEKs 2023」を実施(9月8日)
  • 重症心身障がい児のコミュニティスペース「COCOLON BASE」が、東京都江戸川区にオープン(9月2日)
  • パーソルダイバース、障害者雇用支援月間特別イベント「障害と共に生きる・はたらく」無料オンラインセミナー開催(8月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件