
医療と福祉の連携を目指す日本就労移行アカデミー株式会社「就労移行支援事業所 ジョブクリエイト渋谷」が精神保健福祉普及週間おける啓発活動として、精神障がいを抱える当事者や家族に向けて精神障がいを抱えながらも障がいとともに生きていく声を届けるトークイベントを10月10日に開催する。
3名が自身の闘病をもとに経験談のトークセッションイベント
このイベントでは「うつ病」「発達障害」「ひきこもり」の当事者である3名が自身の闘病を基に「だけど、生きていてよかった」という経験談のトークセッションを行う。
狙いは、生の経験談を聴くことで今を苦しむ当事者のが、不安の解消や新しい気づきを得て生きるための第一歩を踏み出してもらおうということ。
登壇者として株式会社キズキ 代表の安田祐輔氏、ファシリテーターとして認定NPO法人育て上げネット 理事長の工藤啓氏。他にひきこもり卒業生やうつ病を克服した看護師が登壇する。
■主催:日本就労移行アカデミー株式会社
(http://www.jobcreateshibuya.com)
■2018年10月10日(水)18時~19時15分
■場所:ジョブクリエイト渋谷
(〒 151-0072東京都渋谷区幡ヶ谷3-20-2 TSビル301)
■参加費:無料(事前申し込み制:電話・メール)
■定員:30名 (慶尾六郎)