障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月09日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

日本福祉事業者協会が就労継続支援事業開業をテーマにした無料オンラインセミナーをスタート

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

日本福祉事業者協会が就労継続支援事業開業をテーマにした無料オンラインセミナーをスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




SDGsの実現に向けて事業経営を支援する一般社団法人日本福祉事業者協会は10月6日(火)から、他業界の事業者に向けて、障がい者を直接雇用しながら一般企業への就労を支援する無料のオンラインセミナー「シックスインカム福祉事業プロジェクトA」を約2週間にわたり開催する。

コロナ禍で厳しい状況を迎える障がい者雇用を守るとともに、既存事業を福祉事業化することで企業の経営安定化も目指す。
障害者雇用

資金調達成功率100%」の内田氏による事業解説
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標である「SDGs」。

その実現に向けた具体的な取り組みとして、同協会は他業界からの福祉事業参入を支援し、これまでに全国で300棟以上の障がい者向けグループホームの開設を支援してきた。

そして、昨年度、株式会社フォープランと協力し、就労支援の分野でも他業界からの参入支援を開始している。

今回の無料オンラインセミナーでは、「資金調達成功率100%」「事業継続率100%」の実績を誇る内田氏による事業解説に加え、新たに全8名のオーナーによる成功事例インタビュー、開業に向けた実践レポート、コロナ禍以降の就労支援事業所の最新事情など、事業の魅力と成功のポイントを伝える。

無料オンラインセミナーの詳細はこちらから↓
https://shigoto-pro.net/lp/37621/1080762/

(慶尾六郎)





Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • クリエアナブキ、障がい者雇用支援のためのセミナー開催(5月8日)
  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件