障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年01月25日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障がい者自立推進機構、NFT LaFan」にて障がい者アーティスト作品の販売開始

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障がい者自立推進機構、NFT LaFan」にて障がい者アーティスト作品の販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




一般社団法人 障がい者自立推進機構は、マーチャント・バンカーズ株式会社とオフィシャルパートナー契約を提携した。

これにより、障がい者活躍推進活動の一環として、パラリンアート作品のNFT化を行い、マーチャント・バンカーズ株式会社の子会社であるMBKブロックチェーンが運営するNFTマーケットプレイス「NFT LaFan」にて、1月以降にNFTの販売を開始する。

障害者雇用

アートを通じ障がい者の社会参加と経済的自立を推進
障がい者の芸術表現そのものに興味を持って持つ会社や個人への販売により、事業として、障がい者の社会参加と経済的自立の支援に取り組む。

パラリンアートとは、障がい者自立推進機構が行う、障がい者のアート作品を企業・個人に提供し、作者報酬を支払う活動のこと。

社会参加できず、経済的にも苦しんでいる障がい者のサポートを主な目的とし、アートを通じて社会保障費に依存せず、障がい者の社会参加と経済的自立を推進している。

アーティストの登録は無料で、1月現在で約660名が登録している。

Paralymartホームページ: https://paralymart.or.jp/association/
LaFanホームページ: https://nft-lafan.com/


            (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 天職市場、障がい者雇用に関する採用や定着支援、業務効率化などのノウハウを解説するセミナーを開催(1月11日)
  • 子どもワクチン支援×国内の障がい者福祉支援。日本委員会とユニオンブックスがタイアップ(1月8日)
  • フェリシモ、病気や障がいのある子どもとその家族に、かわいくて役立つアイテムを贈って、応援するプロジェクトをスタート(12月30日)
  • 「精神障がい者フットボールアジア大会」の、日本初開催が決定(12月23日)
  • PEOPLE HORIZONが、厚生労働省「障害者雇用相談援助事業」による完全テレワークの雇用を創出(12月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件