一般社団法人 障がい者自立推進機構は、マーチャント・バンカーズ株式会社とオフィシャルパートナー契約を提携した。
これにより、障がい者活躍推進活動の一環として、パラリンアート作品のNFT化を行い、マーチャント・バンカーズ株式会社の子会社であるMBKブロックチェーンが運営するNFTマーケットプレイス「NFT LaFan」にて、1月以降にNFTの販売を開始する。
アートを通じ障がい者の社会参加と経済的自立を推進
障がい者の芸術表現そのものに興味を持って持つ会社や個人への販売により、事業として、障がい者の社会参加と経済的自立の支援に取り組む。
パラリンアートとは、障がい者自立推進機構が行う、障がい者のアート作品を企業・個人に提供し、作者報酬を支払う活動のこと。
社会参加できず、経済的にも苦しんでいる障がい者のサポートを主な目的とし、アートを通じて社会保障費に依存せず、障がい者の社会参加と経済的自立を推進している。
アーティストの登録は無料で、1月現在で約660名が登録している。
Paralymartホームページ:
https://paralymart.or.jp/association/LaFanホームページ:
https://nft-lafan.com/ (慶尾六郎)